HOME > 代表ブログ

代表ブログ

当社が、2年前から取り組んできた新規事業にギフト事業『アーツギフト』があります。 ギフトの総合プラットフォームを目指して、様々な機能を開発しながら取り組んできました。おそらく全てのサービスを提供できるまでには、さらに3年 ...


アーツ・グループ3社にとっての繁忙期に突入しました。 特に、アーツにとっての最重要商材が年賀状印刷です。今年も、担当スタッフが工夫を凝らして企画し、サイト・オープンしました。 振り返れば、『おたより本舗』が、年賀状印刷の ...


コロナ禍の対策として、当社も在宅勤務を推進しています。管理部門を除く本社の各部門では、7割以上の在宅勤務率となっています。 反面、生産部門を中心とした出社せざるを得ない部門へのケアをどうするか、が課題でした。 その答えの ...


コーポレートサイトをリニューアルしました。 今回、リニューアルするにあたって「誰に見てもらいたいか?」を明確に設定することから始めました。 優先すべきは、採用活動に必要なコンテンツ。アーツ・グループに興味を持っていただけ ...


先々週のこと。 印刷業界の1人の経営者から、「アーツさんの決算は、何故、2月なんですか?」と質問されました。 格別の意味があるわけではありません。3月6日に設立したため、最も遠い決算月が2月だっただけのことです。 そのこ ...


RPAとは、Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)の略称で、デジタル技術によって、パソコン業務の一部を自動化するソフトウェアのことです。 今年度の取組の一つとして ...


名入れ販促品・ノベルティの専門店に新たな商材を追加しました。 『2022年版 名入れカレンダー』です。 リニューアルによって、便利になった点は、大きくは2点です。 一つは、一昨年までメニューにあった短納期商品を復活させま ...


当社の『コミュニケーションメディア事業』は、名刺・封筒・伝票等の事務用印刷物をWEBを通してお届けすることで、13万社もの法人のお客様にご利用いただいてきました。 コロナ禍において、ペーパーレスの動きが、より加速したのは ...


日本郵便は今年の3月、暑中見舞い用のくじ付きはがき「かもめーる」を廃止すると発表しました。毎年6月から8月にかけて販売していましたが、近年はスマートフォンなどの電子メールが普及したため、発行枚数は低迷していたようです。 ...


当社では、4年前からコンテンツメディア事業に取り組んでいます。 その一環として、この度、⼦育て家族の⾷のお悩み解決に役⽴つサイト「⾷の学校 しょくーる」を新たにオープンしました。 当社では、暮らしのさまざまなシーンを彩 ...