HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

朝夕の涼しく心地よい風に、秋の訪れを感じる時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? お客様対応部門の吉田です。 先月、次女と2人で宮古島へ行ってきました。 朝早い関空発の飛行機でしたので、仕事を終えて、夕食を済ま ...


紅茶を知る

2022年

Sep

22

おうち時間を充実させるべく、紅茶について学び始めました。 紅茶道具や美味しい淹れ方について学ぶことで 日々のティータイムがより楽しくなったように思います。 休日にお茶の専門店に通うことも多くなり、 新しい茶葉や紅茶道具も ...


恐怖の日報写真

2022年

Sep

21

みなさんは、会社の日報に アホな写真を貼り付けたことがありますか? 僕は、ありまぁす!(O保方さんふうに) マーケ部門・新垣です。こんにちは。 このスタッフブログは社外の方もご覧いただけるページ。 なので、まずは日報とは ...


◇今回の岡本太郎展の凄い所 大阪中之島美術館で開催している岡本太郎展に行ってきました。 個人的には90年代後半に大阪万博に興味持って、色々調べるようになり、 その後、岡本太郎の魅力に取りつかれた者です。 今回の展覧会は岡 ...


こんにちは。 開発部門の大久保です。 開発部門の業務内容はWebサイトの構築から保守運用に始まり、社用のPCの設定など多岐にわたります。 そんな業務のほとんどがデスクワークになり、また在宅での業務も多くあります。 そんな ...


こんにちは! 我が家は旅行が好きなのですが、好きだからって予算には限りがあるので、 どうにかこうにかお得に行けないかを日々模索しています。 今だと9月末までは大阪の府民割が使えるようになり、 あわせて近隣の京都、兵庫の割 ...


倉敷市といえば、岡山を代表する観光スポットのひとつ。大原美術館のある美観地区を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 美観地区はもちろん素敵ですが、先日私が訪れたのは児島です。国産ジーンズ発祥の地としておなじみですね ...


こんにちは、マーケティング部門のナヤです。 またまた石にまつわるお話です。小さいキレイな宝石のほうではなく、最近話題になっている奇岩が登場します。   人気漫画「鬼滅の刃」の最初のほうで、主人公・竈門炭治郎が修 ...


打ち上げ花火

2022年

Sep

06

こんにちは。 8月の終わりに3年ぶりに開催された「なにわ淀川花火大会」に行ってきました。 この大会は夏の風物詩として恒例になっていますが、遠くから見たのは何度もありましたが、近くに住みながら開催場所までは行ったこともなく ...


せともの祭

2022年

Sep

01

みなさんこんにちは。マーケティング部門の灰谷です。 私は瀬戸市出身です。そういうと多くの方から「瀬戸の花嫁の?」と返されますが、瀬戸内海の瀬戸ではなく、愛知県瀬戸市、焼き物が有名な瀬戸です。 その瀬戸市では、毎年9月の第 ...