HOME > スタッフブログ > 恐怖の日報写真

スタッフブログ

恐怖の日報写真

みなさんは、会社の日報に
アホな写真を貼り付けたことがありますか?

僕は、ありまぁす!(O保方さんふうに)

マーケ部門・新垣です。こんにちは。
このスタッフブログは社外の方もご覧いただけるページ。
なので、まずは日報とは何ぞや?から始めますね。

当社では、終業後にビジネスチャットツールで
社員が日報を提出しています。
その日の業務内容や所感を報告・共有するのです。

ぼくは日報の最後におかしな写真を添付しています。
ネタは、昔のマヌケな写真や妻が描いたイラストなど。
社員のみなさんが仕事終わりにクスッとしてくれたら──。
そんな軽い気持ちで始めた日報写真でした。

これまで数百枚は投稿したはず。
その中からいくつかご紹介します。

*   *   *

【2021年6月25日の日報写真】

「人は、どれだけ服を着られるのか?」
という崇高な命題に挑んだときの写真

人は、どれだけ服を着られるのか?

着用したのは、ボクサーブリーフ3枚、トランクス2枚、
タイツ2枚、Tシャツ3枚、セーター2枚、マフラー3本、
ミリタリーパンツ1本、フライトジャケット2着、靴下3足、
プロレスマスク2枚──。呼吸がやっとでした。

 

【2021年8月23日の日報写真】

『加勢大周写真集』&『絵本 ヘレン・ケラー』

『加勢大周写真集』&『絵本 ヘレン・ケラー』

ブックオフのレジ係を笑わせるためだけに
セットで購入した2冊。レジ係、ガン無視。
『新加勢大周写真集』&『西川ヘレン写真集』にすべきだったか。

 

【2021年9月2日の日報写真】

悪夢の話

悪夢の話

カニの脚が生えた巨大ハマグリに追いかけまわされました。
妻によると、夜中ものすごくうなされていて、寝ながら
キャシャーンのロボ犬みたいな雄たけびを上げてたらしい。
そら叫び声も出るわいな。 ※Illustration by 妻

 

【2021年9月15日の日報写真】

JAF隊員と記念撮影

JAF隊員と記念撮影

十数年前、大阪府某所でクルマのバッテリーが急逝。
深夜2時頃、JAFに泣きつきました。
で、ついでに2ショット撮影を要請。
「救援後の記念撮影は初めてです」(隊員談)

 

【2021年9月25日の日報写真】

息子氏によるイタズラ

息子氏によるイタズラ

背中に張り紙のようなものを貼り付けられ、気づかずに外出。
コンビニにも行きました。不審者も引くであろう、真の不審人物。
帰宅後にようやく気づいて証拠写真を撮影。
なんで信長のニセ札やねん。

 

【2021年10月23日の日報写真】

息子氏にクリスマスどっきり①

息子氏にクリスマスどっきり①

くつ下から「皿うどん」。
将来グレてもしょうがない仕打ちです。
※もちろんオモチャもあげました

 

【2021年11月10日の日報写真】

父親とコスプレプリクラ

父親とコスプレプリクラ

年賀状に貼るため、年末のダイエーでプリクラを撮影。
このあと、ぼくは銀色の蝶ネクタイを外し忘れて
食料品売り場をウロウロしてしまいました。
タートルネック&キラキラの蝶ネクタイ。
どんな年越しコーデや。

 

【2021年11月24日の日報写真】

妻によるイタズラ

妻によるイタズラ

いつも余計なモノを置かれて盗撮されます。
おちおち、うたた寝もできん。

 

【2021年12月25日の日報写真】

息子氏にクリスマスどっきり②

息子氏にクリスマスどっきり②

箱を空けたら『桃屋のザーサイ』。
※もちろんオモチャもあげました

 

【2021年12月30日の日報写真】

息子氏の日記

息子氏の日記

スーパーの駐車場でクルマをガリガリッ!
助手席側のボディが大破しました。
にしても、宿題の日記に書くか!?
みっともない。

*   *   *

ご覧いただき、ありがとうございました。
どうです? アーツって、いい会社でしょう。
こんなアホみたいな日報を大目にみてくれるんですから。

~ Fin ~

 

【スタッフブログ バックナンバー】

ペルソナ(仮面)の告白

続・ペルソナ(仮面)の告白

決戦! メイド vs 無職男(前編)

決戦! メイド vs 無職男(後編)