HOME > a.kubo株式会社アーツ Page 13

スタッフブログ

Author Archives: a.kubo

エイプリルフール

こんにちは。生産部門のカモガワです。

さて、昨日はエイプリルフールでしたが皆さん面白いうそはつきましたか?

自分は特にうそはついたりしませんでしたが、会社の近所に新しく出来たバーガーキングで、

4月1日限定でハンバーガーのにおいがする香水を発売すると言うことで、面白半分に買いに行ってきました。

店に着くとほんとうに売っているのか不安になりながらいおそるおそる店員に

「本日限定の香水ってありますか?」

とたずねると、まさか本当に買う人がいると思っていなかったのか

「5000円しますけどいいですか!?」

など何度か店員に確認されながら買ってきました。

実際の香りはあまりハンバーガーっぽくなかったですが、話のネタとして昨日一日は楽しめたので

まあよしとしています。

この香水を今後どうしようかと考えつつ、毎日こんなバカなことをしながらおもしろおかしく仕事をしております。

 

即日配送がやばい!

こんにちは、生産部門のカモガワです。

つい先日、思い切って58型の大画面テレビを買いました。

大画面テレビと言っても買い替える前も42型で、周りの知り合いに言わせると

十分大きかったらしいのですが、自分ではどうしても画質などに満足できずにやってしまいました。

値段交渉の末、店頭価格より6万円ほど安くなったので大満足です。

さて、テレビを変えるとどんどん物欲がわいてきて、ついでにアンプも買い替えてしまいました。

テレビ台の下にある黒いやつなんですが、何しろ突然思いついたので、とりあえず早く欲しいということで

ヨドバシで注文したのですが、とにかくすごい!昼過ぎに注文して夜の8時には届いていました!

ヨドバシの即日配送を利用するのは2回目ですが、やっぱり欲しいものが注文したその日に届くのは

お客さんとしてはすごく便利です。

弊社の商品はほとんどが翌日出荷ですが、これがすべて当日出荷や即日配送に対応できれば

すごい事だなあと妄想しながら日々がんばっています。

 

意外なところで…

こんにちは、生産部門のカモガワです。

自分が担当するシールサイトはここ最近大繁盛していて、忙しい毎日を過ごしております。

さて、今年もやってきました。この時期になると弊社では決算賞与が支給されます。

このために年々弱ってきている体に鞭打ってがんばっているといっても過言ではありません。

ちょうど今自宅で使用しているテレビの液晶がおかしくなってきているので、買い換えようと

先日仕事帰りに梅田のヨドバシカメラに行ってきました。

いろいろ物色した後ふらふらしていたら、

「お久しぶりです!」

と、うしろから声をかけられました。

振り返ると年賀の時期にアルバイトとして雇っていた学生さんでした。

彼は要領もよく、よく働いてくれていた地元の大学生で、忙しい時期にはすごく戦力になってくれたので

非常に印象に残っている一人でした。

去り際に、

「年末また声をかけてください!」

と言ってくれたので、なんとなくうれしく思いつつも、ほんとに来るんかなあと仕事の同僚と冗談で話していました。

あの繁忙期を経験してもまたアーツで仕事をしたいと思ってもらえることは、ありがたいことなので

そういう人材は大切にしていきたいと思います。

今年のバレンタイン…

こんにちは、生産部門のカモガワです。

もうすぐバレンタインですね。

今年はバレンタインが土曜日ということもあって、出かける予定もない自分にとってあまりチョコは期待できそうにないです…。

そういえば先日、インターネットのニュースでチョコレート専用の3Dプリンターがあるという記事をみました。

何種類かのチョコの中から好きな味を選んでセットすると、作成したデータ通りの形のチョコを作ってくれるとか。

これがもしどんどん普及していくと、お店でオーダーメイドのチョコを作るのが当たり前になっていくのかなと思ったりもします。

アーツでは基本的に紙媒体の印刷物が主な商品なので、今後3Dプリンターなどを使った立体物のものを商品として扱うようになれば、自分的には仕事も楽しくなりそうな気がします。

3Dプリンターとまではいかないですけど、今年はいろんな新しいことに取り組んでいくのでがんばっていきたいと思います。

大掃除

こんにちは、生産部門の カモガワ です。

年末は年賀で忙しく、ろくに自分の家の掃除なども出来ない状況が

続いていたので、年明けこそ大掃除をしようと思っていたのですが……

年明け早々に熱を出してしまい、結局正月休みはほとんどヒーヒー言いながら

寝てすごしてしまいました。

そのおかげでどんどん部屋は汚くなっていったので、やっと先週の日曜日に自宅の

プチ大掃除をしました。

部屋もなんとなく広くなったような気がして、やっと新年を迎えたような、いい気分になれました。

また時間を見つけて今度は自宅の愛用のソファーの革の手入れもやりたいと思っています。

今月末は会社でも大掃除があるので、心を掃除の鬼にしてがんばりたいと思います。

正念場

こんにちは、生産部門のカモガワです。

12月に入りわが社は年賀で大忙しです。

毎日大量の年賀を印刷しながら、考える間もなく一日が過ぎ、夜遅くに帰って、晩御飯を食べて、寝て、また出社するの繰り返しです。

毎日家に帰ったらこんな状態です……。

この忙しさもあと少しの辛抱なので、これも自分への試練と思って

ヒーヒー言いながらがんばっています。

くれぐれも風邪に気をつけながら気合を入れて最後までがんばります。

 

雨ニモマケズ、風邪ニモマケズ

こんにちは。生産部門のカモガワです。

年賀作業も本格的に忙しくなろうとしている中、

今年もやっぱり風邪引いちゃいました……(o´Д`)

毎年なぜか大事な時期に風邪を引いてしまう自分に

とって欠かせないものがあります。

龍角散とのど飴です。

風邪を引くと必ず喉をやられてしまい、せきが止まらなくなるので

これがないと仕事になりません。

龍角散とのど飴のダブルパワーでせきを抑えつつ、じゃんじゃん

年賀の出力にがんばっております。

これ以上体調を崩さないためにもしっかりと休みと食事をとって、

もっと忙しくなる前に万全の状態に戻しておきたいです。

まあ一番いいのはこの大事な時期に風邪を引かないよう

しっかり体調管理をすることなんですけね( ̄ー ̄;)

 

No More自由な時間

こんにちは、生産部門のカモガワです。

いよいよ年末の繁忙期に入って、アーツでも本格的に年賀の印刷が始まってしまいました。

繁忙期に入ると休みもなかなか取れなくなるので、趣味に費やす時間も少なくなります。

忙しくて趣味の映画鑑賞があまり出来ていないので、せめてもと思い映画関連グッズを買ってみました。

映画館の上映前でおなじみの「No More 映画泥棒!」のフィギュアです。

いい大人が家でフィギュアに色んなポーズをとらせてストレス発散させています…。

年が明けたら実際に映画館に足を運んで色んな映画を見に行きたいと思っています。

それまでは仕事でヒーヒー言いながらがんばります!

いざUSJへ

こんにちは、生産部門のカモガワです。

これから年賀に向けてどんどん忙しくなっていくので、最後の連休を利用して

10月12日にユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行ってきました。

台風が直撃するといわれていたので、正直行けるかどうか不安もあったのですが

なんと見事に晴れて園内も人でいっぱいでした。

人が多かったのでアトラクションは3つほどしか乗れなかったのですが、

ちょうどハロウィンということで園内は仮装した客や、夜にはゾンビが出現するなど

で見所がいっぱいでした。

ホラー映画好きとしては、園内のゾンビの動きに若干の違和感を感じつつも、

ゾンビが踊るスリラーなど見れたりとそれなりに楽しめたので、満足して帰ってきました。

最後は新しく出来たハリーポッターのアトラクションをみて、結局家に着いたのは夜中の

12時前でヘトヘトになっていました。

11月になると休みもほとんど無くなり、忙しい日々が続くので、今年最後の連休を有意義に過ごせて

良かったです。

 

新しい印刷機

こんにちは、生産部門のカモガワです。

最近忙しくてなかなか自転車で出かけることが出来なくと悶々してます。

それはさておき、アーツでは年賀シーズンに向けて着々と準備を進めております。

生産部門今年の年賀はがきの出力用のメインとなる新しいプリンターが入ってきました。

写真を見てもらえればわかると思いますが、かなり長いです。電車みたいです。

コニカミノルタの最新機種でbizhub PRESS C1100と言うらしいです。

とにかく出力が早く毎分100枚の印刷が出来て、品質もすばらしいです。

今年も年賀の注文がじゃんじゃん来るので何とかパニックにならずに何とか

繁忙期を乗り切れそうです。

年賀以外でもいろんな出力で活躍してくれそうなので、もっと使いこなせるように

いろいろテスト印刷などしてがんばっていきます。