声
2025年
Feb
21
開発原田(航)です。 最近妻が全国的にもかなり珍しい「けいれん性発声障害」の診断を受けました。 けいれん性発声障害は、声帯が痙攣することによって発声に障害を引き起こす病気です。主な症状には、声のつまりや途切れ、のどの締め ...
Party Animal?!
2025年
Feb
20
こんにちは。 販売部門の井尻です。 寒さが厳しくなり、受験生ママとして体調管理にビクビクする日々を送っています。 合格祈願のお守りやゴールドの鉛筆やこんなおせんべいまで。。もう神頼みの時期です! 私は昔から家に人を呼んで ...
最幸のプレゼント
2025年
Feb
18
娘と二人で電車旅、京都市京セラ美術館に行ってきました。 SNSで見て気になっていた「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」 流石「蜷川実花」! 圧巻でした。 映像や写真などで色彩が独特の世界観を拝見していて、 ...
苺狩りの季節がやってきました
2025年
Feb
17
この季節の毎年のお楽しみ、苺狩りに先日行ってきました よく利用させていただく苺園では“とちおとめ”や“紅ほっぺ”などの有名品種だけでなく、“黒苺”“ゆめのか”“恋みのり”などスーパーではなかなかお目にかかれない品種も楽し ...
掃除の相棒
2025年
Feb
14
去年の暑かった夏、掃除機をかけるたびに汗だくになるのがいやだなと思っていましたが、、 秋頃にたまたま通りがかった電気屋の店員さんに、最近は賢くなっている、と教えていただき、いろいろと考えた後、ロボット掃除機を買ってみまし ...
アフタヌーンティー
2025年
Feb
06
先日ヒルトンのアフタヌーンティーにお友達と行ってきました。 店内は広く、ソファー席に案内していただきゆったりと過ごせました。 今の季節は strawberry in pink でイチゴ尽くしのメニューです。 まるでジュエ ...
ニガツハニゲナイ~トモニタチムカオウ‼
2025年
Feb
04
あっという間に2月です! ただいまわが娘大学入試真っ最中 去年の夏に部活を引退し、受験勉強をスタートしました。 あっという間に年が明け、いざ1月! あと1か月と思っていましたが、先週から本番がスタートしました。 この1か ...
通勤途中にあるワークスペースを利用してみました
2025年
Feb
03
こんにちは。 先日、新大阪駅にあるEXPRESS WORKというワークスペースを利用してきました。 普段から新大阪駅の喫茶店などをよく利用していたのですが、 やはり人が多いので、どれだけ落ち着けるスペースなのか以前から気 ...
囲炉裏の夢
2025年
Jan
28
みなさんこんにちは! 私は土日に今年初の旅行に行ってきました♪ 場所は兵庫県神崎郡 お宿は『囲炉裏の宿 豊楽』さん 実は私、日本昔ばなしをみていた子ども時代から囲炉裏にあこがれていまして.. やっと夢が叶いましたー! 地 ...
防災訓練に参加しました
2025年
Jan
24
地域の防災訓練に参加しました。 訓練では ・新聞紙スリッパの作り方 ・段ボールベッドのくみたて方 ・簡易担架の作り方 ・応急給水タンクの使い方 などを教わりました。 今回の訓練の中で 「ご近所力」を高める というワードが ...