HOME > 副島株式会社アーツ Page 3

スタッフブログ

Author Archives: 副島

復活ラン、応援ラン、リベンジラン

こんにちは、マーケティング部門の副島です。

前回(2月)の投稿ではケガをしてマラソン大会に出られなかったことを書きましたが、2月18日の京都マラソンには間に合わせることができました(*^^*)

久しぶりにお猿の頭で出場し、沿道からたくさんの声援を受けて気持ちよく走っていたら、序盤の8km過ぎに両足の絆創膏が相次いで剥がれ落ちるアクシデントが発生!(汗)
むき出しになった傷口をどこかにぶつけないように気を付けてランを続行したものの、時々右足の傷が思い出したように痛い・・・(>_<)

後半は大幅にペースダウンしてしまいましたが、京都の街の皆さんやラン友さんの応援、ランナー同士のエール交換に助けられて走り抜き、今回の目標だった20大会連続での4時間切りを達成できました☆
180411_1_kyoto
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3月18日には、帰省のついでに「さが桜マラソン」へ。
昨年は全身お猿で走ったこの大会、今年は申し込むのを忘れていたため応援に回りました。

スタート前方300m付近で全ランナーを見送ったあと、ラン友さんに約束した15km地点と36km地点付近まで先回りするためランニング!
途中、仮装で歩道を走る姿に沿道の皆さん大ウケで気持ち良かったけど、真剣に走っているランナーよりも声援を受けて恐縮~(^^;)

知り合いのラン友さんや近くに住んでる親戚と会えて嬉しかったし、一般のランナーからの「可愛い」「似合ってる」「キモイ」などの反応を面白がったり、ゴールをめざして頑張るランナーの姿に感動したり、といろいろ楽しめた応援ラン♪
来年はランナーとしてお猿&セーラー服で走りたいなぁ~(笑)
180411_2_saga
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、つい先日の8日には「大阪府チャレンジ登山大会」という登山マラソン(トレイルラン)の大会に4年連続で参加。

昨年は膝が痛いまま出場し、途中で歩くのもつらくなって棄権(リタイア)した大会・・・。
今回も左足のふくらはぎに不安がある中、朝7時10分に奈良県葛城市の会場をスタート!
気温は低くてもお天気に恵まれた朝でしたが、山を登っている間に想定外の雪が降り出し、さらに高度が上がると山の中は白い世界に?!

寒さのためか、金剛山への上りの中で腰や左足のアキレス腱が痛くなり、頭もボーッとしてきて平らなところでも走れなくなってしまいました(*_*;
「このままでは昨年と同じ場所でリタイア?」と弱気な自分が顔をのぞかせたけど、金剛山の中級ゴール地点でバナナやパンなど食べてエネルギーを補給している間に「2年連続リタイアはイヤだ」と思い直し、前進することに・・・。

幸い、その後は下りが多く、気温も徐々に上がって晴れ間も見え、アキレス腱の痛みも少なくなって心身共に復活!
13時01分、和歌山県・紀見峠駅の上級ゴールに到着して完走、昨年のリベンジを果たすことができました\(^o^)/
180411_3_diamond
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2月以降、ケガや突然のアクシデントなどで苦しいこともあったけど、途中で諦めずに完走できたことで、また一つ自分の経験値が増えた気がします。
この経験をランニングだけでなく、人生の糧となるよう活用したいものです。

そして、昨年の膝痛のお陰で完走や出場ができなかった大会が4月と5月に1本ずつ残っているので、私のリベンジレースはまだまだ続きます(笑)

大会前にコケちゃいました(^^;)

こんにちは、マーケティング部門の副島です。
連日、平昌五輪の熱戦が続いていますね♪
私も先日、「姫路城マラソン」で頑張りました!
・・・と言いたいところですが、走れませんでした(泣)

今月1日の朝、公園でぼんやり考え事しながらランニングしていたら、ちょっとした段差につまづいて、バッタリ転倒!
手袋に穴が開くほどの衝撃を受け、左の手のひら・ヒジ・腰・ヒザ、右足スネの下、と地面に着いた所すべてを負傷(>_<)

10日後に姫路城マラソンを控えていて、絆創膏を貼ってれば治る、走れる!と思ってたけど、ズキズキとした傷口の痛みは一向に引かず・・・。
ネットで「湿潤療法」という、患部を乾かさずに自然治癒を促す治療法を見つけて薬を塗ってラップで巻いたりしたけど、それも効果なし。というか、かえって悪化したかも?(汗)

5日が経ち、ようやくこのままではイカン!と思って職場の近くの病院へ。
患部を消毒してもらい、化膿止めの薬も飲んだけど、傷口は治らず、11日のマラソン大会出場を断念(T_T)
180214_himeji_1
 
 
 
 
 
 
 
180214_himeji_3
 
 
 
 
 
 
 
大会前日、姫路の受付会場に行き、ナンバーカードや参加賞を受け取ってタイム計測用のチップを返却。
その後、当日走るはずだった天守閣前のフィニッシュゲートの近くまで行きました。
「来年はここに戻ってきて応援メッセージに応えたい!」と思ったけど、少し虚しかったです(^^;)

それでも、当日、参加ランナーが続々とスタート、フィニッシュする様子を自宅のテレビで見ていたら、頑張る姿に感動し、元気をもらいました。
180214_himeji_4
 
 
 
 
 
 
 
180214_himeji_6
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、次の大会は18日の京都マラソン♪
今は毎日お昼休みに通院してますが、完治して走れるのかビミョー(^^;)
もし出場できたら、走れること、応援してもらえることに感謝しながら京都の街を駆け抜けたいですヽ(^。^)ノ

皆さまも、私みたいな不注意で転けてケガしたりしないように、お気を付けくださいね(^^)/
それから、万一ケガしてしまった時は、自己流で治そうとせずに早めに病院に行かれることをおすすめします(#^.^#)

《追記》
15日の通院時、先生に恐る恐る「日曜日マラソン走れますか?」と尋ねてみたら「傷が悪化することは無さそうなので自己責任で走るのは構わない」と言ってもらえました\(^o^)/
寒さと痛みとの闘いになるかもしれないけど、京都マラソン、楽しんできます!!

笑って泣いた大阪マラソン♪

こんにちは、マーケティング部門の副島です。
12月に入って寒さも厳しくなってきましたが、私にとってはマラソンシーズンの到来♪
先日、2年ぶりに大阪マラソンを走ってきました。

大会前は股関節や左膝、お腹に不安があり、テーピングやランニング用腹巻で対応。
昨年お猿で応援した時とは違い、酉年の今年は頭はニワトリ、足元はビーチサンダルでスタート!
171207_Osaka_Marathon_1
 
 
 
 
 
 
 
前半は沢山の声援にパワーをもらってついついオーバーペース気味になり、最後まで走り切れるか不安に・・・。
お腹が冷えてトイレに行った後は落ち着きを取り戻し、通天閣付近からコースと沿道との距離が縮まると、「ニワトリ頑張って~」「コケコッコー」の声援に手を振りハイタッチをしながら楽しくラン(o^^o)
32km過ぎの「まいどエイド」でも、トマト・いなり・たこ焼き・冷やしパイン・だし巻き・ブドウなど、「もうお腹パンパン!」と思えるほど食べまくり(*^o^*)
171207_Osaka_Marathon_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このまま最後まで調子よく行けるかな~と思ってたけど38km付近から足が重くなりペースダウン(*_*)
それでもなんとか顔を上げて沿道に手を振りながら今回の目標タイム・4時間以内で完走\(^o^)/

直後、不意に感極まって涙が・・・。
2年前に記録狙いから失速して悔し涙を流したときと違って楽しく走れたはずなのに、なぜ??

それは、4年前から続けてきたサブ4(4時間切り)の連続記録がビーサンで途切れたらどうする?という自らに課した重圧から解放されたからなのかもしれません。
2年前よりタイムは遅いけど、「リベンジできた」、「今までで一番楽しかった」と思えるのは、いろんな所で応援やボランティアでお世話になった皆さん、レースでご一緒したラン仲間の皆さんの笑顔に会えたおかげ!
関わってくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです(^^♪
171207_Osaka_Marathon_3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
元旦からの膝の痛みで始まり、家庭のことなどいろいろあった今年も、もうすぐ終わり・・・。
これからも、健康でいられることや、人と人のつながりに感謝して過ごしていきたいです(^_^)b

いろいろな方に支えられて・・・

こんにちは。マーケティング部門の副島です。
先日、実家のある九州の病院に入院していた母が
退院しました。

母は5月下旬に自宅の廊下で転倒して緊急搬送され、
検査の結果、腰を圧迫骨折していることがわかり入院。
7月初めに別の病院に移ってリハビリを続けてきました。
170928_kaigo_1
 
 
 
 
 
 
 
その間、実家には足腰の悪い父が一人残されることに
なりましたが、母の入院を機に介護度の判定を受け、
介護サービスを利用することに・・・。

「介護」といえば、それまでは月々の給与から介護
保険料を支払っている、という程度の認識しかなく、
実際に介護保険を使って何ができるのか?
ケアマネジャーや介護ヘルパーの役割とは?、
居宅介護にデイサービスとは?
などわからないことだらけでした(汗)

サービス提供が始まるまでは、父の妹たちが週1回、
実家に来て炊事や掃除をしたり、知り合いの大工さんに
頼んで廊下に手すりをつけてくれたり・・・と、
できる限りの面倒をみてくれました。
私も有休をとり帰省して平日にしかできない事務
手続きをしたり、狭い浴室で父の身体を洗ったり、
食事の準備をしたり・・・と慣れないことの連続で
戸惑ってばかり(^^;)
170928_kaigo_2
 
 
 
 
 
 
 
7月中旬からヘルパーさんが家に通うようになると、
食事の準備や部屋の掃除、ゴミ捨て、入浴介助など
してもらい、父の安否確認もできるということで、
私自身の生活も落ち着いてきました。

母のほうは、リハビリが順調に進んで、ゆっくり
ペースながら自力で歩けるところまで回復し、
父がヘルパーさんの支援に慣れてきたタイミングで
母の退院の日を迎えることに(^^♪

当日は弟も帰省して、久しぶりにそろった親子4人で
お祝い(*^_^*)
父も少し元気を取り戻してくれた様子で良かったです。
170928_kaigo_3
 
 
 
 
 
 
 
母が入院した直後は何をしたら良いのか分からず、
病院や介護関係のいろんな電話がかかってきて
落ち着かない事もありました。
それでも、遠方から駆け付けてくれた弟や近くの
親戚、市役所の保健師や病院の医師や看護師、
介護のケアマネージャーやヘルパーさん、
休みの許可をくれた上司など、たくさんの方に
助けてもらってここまで来ることができました(^_^)b
お世話になった皆さんには感謝の気持ちでいっぱい!

今週日曜日からは母の介護サービス利用が始まり、
これからもいろんなことが起こると思いますが、
私自身も健康管理に気を付けて、両親のことを
見守っていきたいと思います。
170928_kaigo_4
 
 
 
 
 
 
 
(田んぼのあぜ道に咲いてたアイボリー色の彼岸花)

海の日に、海に向かってRUN♪

こんにちは、マーケティング部門の副島です。
前回のマラソン大会で完走できなかった投稿から2か月たちましたが、大会参加を控えたお陰で膝の痛みがようやく消えてくれました(*^^)v

さて、表題の「海の日」を含む3連休は、佐賀の実家に帰省して、家の手伝いをする合間に山や海で走ってきました。
16日の日曜日の朝は、実家の裏山までビーサン履いて坂道ラン♪
暑かったけど、九州新幹線・長崎ルートの工事現場も見られたし、展望台からの故郷の眺めはサイコー!
170720_kisei_run_1

 

 

 

そして翌日17日の「海の日」は県境を越えて長崎県の海へ。
但し、隣町の海水浴場は何年も前に閉鎖されてしまっていたので、もう一つ隣の町にある「川棚大崎海水浴場」をめざすことに・・・。
長崎県の内海となっている大村湾の中で一番キレイな海水浴場だそうで、小学生以来?何十年ぶりかで行ってみたいと思い、ビーサンやバスタオルをリュックに入れ、海パン姿でランを開始♪
実家から県境の峠までは30分、そこから海のそばまで30分ほどで到着した後、海岸沿いを進むかと思いきや、幹線道路は海から離れていってしまい、暑い中、日陰がほとんどない道をひたすら目的地をめざして我慢のラン(^^;)
170720_kisei_run_2

 

 

 

ところが、このまま前進すると帰りの列車とバスに間に合わなくなることがわかり、海水浴場まであと2kmに迫ったところで断念(T_T)
とりあえず近くの海岸に降りて写真だけ撮り、スタートして3時間後に駅近くのコンビニで着替えてランを終了・・・。
せっかく大阪から海パン持参したのに海に入れなかったのは悔しすぎるので、次回、お盆休みの時に必ずリベンジしたい!!

帰省中には実家のほうでいろいろあったものの、時間を見つけて走ったことでストレスを発散できました。
健康な身体があってこそ、いろんなことができるし、これからも体調管理に気を付けて暑い夏を乗り切ろうと思います(*^_^*)

久しぶりの関門アウト・・・

こんにちは、マーケティング部門の副島です。
前回の投稿から2か月たち、その間に長短4つのマラソン大会に出場しました。

まずは3月19日の「さが桜マラソン」。
連休を利用して、故郷の県での大会に初出場(*^^)v
桜はまだ咲いていなかったものの、沿道からの声援を受けて、全身お猿で楽しくラン♪
エイド(給水・給食所)では大好物のバナナはもちろん、イチゴやようかんなど地元の名産も楽しめたし、吉野ヶ里歴史公園の菜の花にも癒されました。

予想外に気温が上がって汗だくになり、後半は膝の痛みが出て大幅ペースダウンしましたが、偶然出会った親戚にも元気づけられ、無事に完走\(^o^)/
前日には佐賀の街中をレンタサイクルでぶらぶらしたり、翌日にはお墓参りもできて有意義な帰省でした。
170511_1_sagasakura

4月2日には淀川の河川敷での10km走の大会に出場。
3週間後のウルトラマラソンに備えて、ヒヨコのかぶり物でゆっくりビーサンラン♪

翌週には奈良・大阪・和歌山の府県境にまたがる山々を走るトレイルラン(全行程36km)の大会に出場!
雨の中、カッパを着てぬかるみに足を取られないように気を付けながら走り、歩きましたが、スタート後40分で膝の痛みが出てしまい、我慢しながら前進。
そのうち、平らなところを歩くのさえもツラくなり、スタートから4時間後、20kmほど進んだ金剛山で、この先すべて歩いても膝を悪化させるだけ!と判断し「止めます」と申告して終了しました(*_*;
170511_2_yodogawa-diamondtrail

4月23日には大阪城公園を出発して淀川河川敷を枚方まで2往復して大阪城に戻る100kmマラソンに挑戦♪
3週間前の黄色いヒヨコから親鳥に成長したという設定で、白いニワトリでスタート(*^^*)
但し、こちらも30分ほどで膝の痛みが出てしまい、思うようには走れず・・・。
公設・私設のエイドでタコ焼き、そうめん、焼肉、豚汁などを頂き、ランナーとの交流も楽しめましたが、足の痛みに耐えきれずに途中で歩いてしまい、72kmの関門で制限時間オーバー、昨年に続く完走はできませんでした(泣)

関門に引っ掛かったのは、2006年の篠山マラソン以来久しぶりで、この時もやはり膝痛が原因(^^;)
「歩かず完走」がモットーだっただけに、この結果は悔しく、来年の大会では必ずリベンジします!!
170511_3_suito-ultra

最近は膝を休ませるため、スポーツ自転車に乗ることが多く、休日はランとバイクと両方を楽しんでいますヽ(^o^)丿
あっ、よく言われますが、「トライアスロン」は考えてません。泳ぎが苦手なので・・・。
そのうち目覚めるかもしれませんが(笑)
170511_4_cross-bike

どこでもラン、どこでもお猿♪

こんにちは、マーケティング部門の副島です。

1月末の大阪ハーフマラソンでは自己ベストを更新できました(*^^)v
但し、左膝を痛めてしまい、1週間後の和歌山県内でのフルマラソンは雨の中、痛みと闘うツラいレースとなりましたが、お猿の頭としっぽで自らを奮い立たせ、沿道の声援も力に変えて最低限の目標だった4時間切りはクリアー!
前日はお天気も良くて、思い出深い旅でした。
170302_run-monkey_1

約2週間後には社員研修旅行で海外の地へ。
色々な行事があり、集合時間などの約束事を守ることの大切さや、コミュニケーションを取るためには相手が話してることをキチンと理解して自分の言いたいことをはっきり伝えなければ・・・ということを再確認した旅となり、良い経験になりました。(英会話も勉強しないとw)
あちこちでお猿になったり、スキマ時間を見つけてランニングできたのも良かったです♪
170302_run-monkey_2

帰国して4日後には姫路城マラソン!
時差ボケはほぼ解消して相変わらずのお猿の頭でスタートしましたが、10km付近で早くも膝に痛みが(*_*;
それでも、沿道から自分だけに寄せられる「おさる~!」の声援を受け、自己ベストから10分程遅い、まずまずのペースで走り切ることができました。
170302_run-monkey_3

これでフルマラソンは30回目の完走となり、ここまで多少のケガはありながらも健康で走り続けられたことに感謝したいと思います。
膝の痛みはまだ残っていますが、今月は、もう1本、九州の佐賀で行われる大会が控えており、初めて走る故郷のマラソン、やっぱりお猿で走ることになりそうです(笑)

雨と寒さと5本指のラン♪

こんにちは。マーケティング部門の副島です。
本年も宜しくお願いいたします。
 
さて、新年早々の8日、雨の中「信太山クロスカントリー」という
大会で20kmを走ってきました。

大阪府南部・和泉市にある自衛隊の信太山(しのだやま)駐屯地で
開催される大会で、今年が5回目の参加でしたが、雨は初めて(-_-;)
それでなくても荒野の中の寒風吹きすさぶレースのため、
ウエアの下はタイツに短パン、上は長袖シャツにレインコート、
Tシャツを重ね、頭は帽子+お猿の被り物、首回りにも布を巻き、
防寒対策バッチリ(*^^)v

170112_shinodayama_1

そして、足元は最近履き始めた「ビブラム」という5本指のシューズ!
布地や底が薄いため、足の中は浸水して冷たく、路面の硬さや凸凹が
モロに足裏に伝わり、イタ気持ち良いランニング(^^;)

10kmのコースを2周走る泥んこレースは、ぬかるみに足を取られぬよう、
下り坂で転けないように指先で踏ん張りながらも楽しく完走(^_^)v
タイムを確認したら、普通のシューズだった昨年より4分速い!

今年コースが一部変わったので単純比較はできませんが、
過去4回のうち2回は2周目で力尽きて歩いた経験があり、その反省から
1周目のペースを上げすぎなかったのが良かったのもしれません。
もしかすると、5本指シューズで身軽に走れたのが良かったのかな?!

170112_shinodayama_2

ともかく、今年の目標の一つだったビブラムでの20km完走をまず達成♪
後になって出てきた膝の痛みが治らず気になるところですが、
今月末の大阪ハーフマラソン、2月以降のフルマラソン・・・など
続々レースが控えており、今年もこんな感じでケガや病気に気を付けて
楽しく走ります。

仕事もプライベートも充実させてハリが持てる1年にしたいですね(*^^*)

マラソン三昧の秋♪

こんにちは。マーケティング部門の副島です。
相変わらず毎週のようにマラソンと関わることの多い週末を過ごしています。
 
9月18日には、京都府北部の丹後ウルトラマラソン(60km)に参加しました。
頭はお猿、足元はビーチサンダルのやや変わった格好に興味を持ったランナーとの
会話や食べ物豊富なエイド(うどんやばら寿司、おしるこetc.)を楽しみ、
日本海沿岸の景色に感動したり、ラン仲間の応援に力をもらいながら前進=3

32km過ぎのエイドで全身着替えて気持ちもリセットされ、残り半分の距離へGO!!
ところが35km付近から雨が降り出し、40kmでは大雨に(*_*)
それでもお猿の被り物が保温効果を発揮し、水たまりもビーサンでバシャバシャ快適!
面白かったのは、「お猿さん頑張れー♪」と声援を送ってくれた沿道の方が、後ろ姿を見て
「あっ、サンダル?」と驚かれて「してやったり!」と思う瞬間が度々あったこと。

最後のエイドでも、スタッフさんと「サンダル痛くないですか?」「砂利が入ったら
痛いけどそれ以外は大丈夫ですよ♪」などの会話を楽しみ、7時間15分でゴール\(^o^)/
応援やスタッフ、ランナーの皆さんのお蔭で楽しい60kmの旅でした。

161117_marathon_1
 
その後、滋賀県と和歌山県でハーフマラソン(21.0975km)をお猿の頭で走り、
10月30日には大阪マラソンの応援に参加しました。

この時は全身お猿で地下鉄→JR環状線と乗り継ぎ、空いてる車両があったので
何気なく座ってみたら、周りの雰囲気が何かおかしく、ふと、女性専用車両ということに
気付いて退散~(^^;)
大阪城公園では出場するラン仲間にエールを送り、9時のスタート~30分ほど
ランナーの大集団の出発を見届けました。

その後、24km地点の大国交差点付近に移動し、10時過ぎから12時30分頃まで応援。
先頭集団のランナーが颯爽と通り過ぎた後、しばらくして後続ランナーが次々に登場!
知ってるRUN友さんを見つけては声掛けさせてもらう中、笑顔や真剣な表情で
走り抜けていく様子を見てこちらも元気に(*^^*)

持参したエアーサロンパスも大好評!
まだまだ中盤の24kmだと利用者はいないのでは?と思っていたけど、時間がたつにつれて
1人が立ち寄ると何人もが一度にエアサロを求めるようになり、最終的には売り切れに。
朝の女性専用車両で「失礼しました」とお詫びした女性ランナーから声かけられた時は
ビックリ(゜o゜; お猿だから判りやすかった?(笑)

161117_marathon_2

その後、電車でゴール近くまで移動。
13時30分頃から2時間余り、残り1kmを切った橋の上からバナナケースを振って応援!
ランナーの皆さん、41km以上走ってきてしんどいはずなのに、見上げて手を振ってくれる
その姿に感動の連続(^o^)
最後のランナーが通過するのを見送った後は、応援をやり切った達成感でいっぱいヽ(^o^)丿

後日、梅田の通路にて、ランナー達のたくさんの笑顔の写真を見つけてまたまた感動(#^^#)
来年は当選して、走って笑って泣きたいな~♪と思った今年の大阪マラソンでした。
 
翌週の大阪・淀川市民マラソンにも、懲りずにお猿で電車に会場に向かって応援!
もはやマラソン三昧というより、お猿三昧の秋となりつつあります(笑)

大阪市内のマラニック♪

こんにちは。マラソンネタには事欠かない、マーケティング部門の副島です(^^)

9月最初の日曜日、大阪市内の観光名所を巡るマラニックの大会に参加しました。
「マラニック」とは「マラソン」と「ピクニック」の合成語。
通常のレースとは違ってタイムや順位を競うのではなく、景色や美味しい食べ物を
楽しみながら走り、歩くこと。
特に今回の大会は、決められたチェックポイントで写真を撮り、制限時間内に
ゴールさえすれば、途中のコースをショートカット(近道を通る)したり、
電車やバス、タクシーなどでのワープ(宇宙戦艦ヤマトで有名)、自転車走行もOK♪

160915_maranic_1

朝7時過ぎに大阪港の天保山をスタートし、渡し船に乗ってUSJの玄関口で写真をパチリ!
その後、淀川の河口先端、梅田スカイビル(空中庭園)、大阪駅~北新地~中の島公会堂、
御堂筋~道頓堀・グリコの看板、なんばグランド花月、通天閣~四天王寺と、
大阪市内の各地をラン仲間と一緒に走り、人が多い場所では歩きました。
 
淀川の北にある十三(じゅうそう)の商店街の中では美味しいみたらし団子をペロリ!(^^)!
通天閣に近い酒場では、(あまり大声では言えませんが)生ビール(小)を2杯もおかわり(^^;)
その後、一人旅となり、大阪城公園の中で友達がやってるエイド(休憩所)へ。
先を急いでワープする人が多い中、エイドを撤収せずに待っててくれて大感激でした。

160915_maranic_2

大阪城外に出たところで、別グループの方と一緒にゴールを目指すことになりましたが、
17時30分のゴール最終制限時間が迫っていたため、近くの駅から地下鉄に乗り、ワープ!
ゴールの1つ手前の駅で降りて最後のエイドに向かい、コロッケや鯛焼きでエネルギー注入!
そして17時10分頃、大阪市北東部の鶴見緑地公園で、友達と一緒にゴール\(^o^)/
ワープ前38km+ワープ後2kmのトータル40km、約12時間の楽しい旅が終了しました。
 
160915_maranic_3

お猿の頭は暑くてバテそうになったけど、一緒に走ってくれた皆さん、エイドのスタッフの
皆さんのお蔭で無事に完走できて感謝の気持ちでいっぱいです。
中でも、この大会を個人で企画し、家族ぐるみで大会の準備や当日の運営に携わってくれた
主催者の方には感謝してもしきれません。
今後ますます参加者が増えると運営が大変になりそうで、大々的にはご紹介できませんが、
大阪の街を再発見できたマラニック、これからも続けてほしいです(#^.^#)