【羊毛フェルトの年賀状の人。~*coma*さん~】に会いに行ったら、その場が完全に女子会と化した件。
2015年
Feb
20
羊毛フェルト作家の「*coma*」さん。 私たちとしては、2015年版 おたより本舗 年賀状印刷.comでも記憶にあたらしい人です。 去る1月21日、その*coma*さんがギャラリーの作品展に参加しているということで、こ ...
断裁機安全講習会
2015年
Feb
19
こんにちわ。 生産部門の苔縄です。 2月14日に勝田製作所で行われた、断裁機安全講習会に行ってきました。 「断裁機を使用するための知識を深めるとともに、より安全に断裁作業を行えるために」を目的に行ってきたのですが、初めは ...
伝票 ~ オリジナルなもの
2015年
Feb
18
こんにちは。顧客サポートグループの 山本です。 週末久しぶりにABCクラフトという手芸屋にいってきました。 今年高校を卒業する娘。 私服の高校だったので、卒業式は袴です(何でもいいんですが・・) その袴に合わせた髪飾りを ...
‡ホールケーキ‡
2015年
Feb
17
こんにちは。 生産部門の「せんざき」と申します。 あれよあれよともう2月も終わってしまいます…部屋の掃除もしようかと思ってはいたのに日々に怠けてしまい気づけばもう3月に近づいている~ヾ(゚д゚)ノ゛ヤバイです。。 今月は ...
ハイブリッドスイーツ
2015年
Feb
16
1月は行く2月は 逃げる3月は去るといいますが あまりの速さにちょっと焦っている 顧客サポートグループの コヤケ です。 落ち着きをもって過ごしたものです。 先日『 ハイブリッドスイーツ 』とやらがニューヨークで 流行っ ...
トイレ交換時は排水芯のご確認を。
2015年
Feb
14
こんにちは。 くつろぎホームの山本です。 「排水芯(はいすいしん)」 あまり普段は聞かない言葉ですが トイレの便器を交換するときには重要なものです。 一戸建てに多いのが「床排水」(床に排水管が抜けています) マンションな ...
SVNからGitへの移行
2015年
Feb
13
こんにちは。 開発部門のマスモトです。 以前のブログで、 アーツではバージョン管理システムにSVN(Subversion)を 利用していると書いたのですが、遂にGitへ移行することになりました。 特にSVNに不満は無かっ ...
イケてる名刺ホルダー
2015年
Feb
12
こんにちは。 生産部門の二宮です。 2015年も2月ともなると この時期は多くのメーカーさんは展示会を開催されており 自分も伺わせていただくことも少なくはないです。 そのような場になると名刺交換をさせていただくことも多く ...
今年のバレンタイン…
2015年
Feb
10
こんにちは、生産部門のカモガワです。 もうすぐバレンタインですね。 今年はバレンタインが土曜日ということもあって、出かける予定もない自分にとってあまりチョコは期待できそうにないです…。 そういえば先日、インターネットのニ ...
貴重な経験
2015年
Feb
09
こんにちは。顧客サポートグループの ひきだ です。 実は先週末お休みを頂いて、 演劇公演の受付手伝いをしていました。 20年間ずっとお世話になっている先生たち主宰の 大好きな劇団「青い鳥」、なんと創立「40周年」記念パラ ...