HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

プラレール

2024年

Feb

16

開発原田(航)です。 1歳頃から踏切や線路を走る電車が大好きだった長男。 3歳になった今でも電車ブームは終わらず、電車の「型」や「説明」を丸暗記する完全なる鉄オタ博士となっています。 「小田急電鉄 ロマンスカー GSE ...


ワインに夢中!

2024年

Feb

15

お久しぶりです、しょうきです。ワインサイトを担当することになって数か月が経ちました。 赤ワインと白ワインの違いすらよくわかっていなかった私が、今やすっかりワインに夢中になっていることに驚きです。人生、何があるかわかりませ ...


愛犬と山登り

2024年

Feb

14

こんにちは!マーケの永井です。 以前は、免疫力を維持するために軽い運動を心掛けていましたが、 コロナウイルスの流行中にマスク着用での運動が苦痛となり、 週末のジョギングや定期的な山登りも次第にやめてしまいました。 しかし ...


久々の紙博

2024年

Feb

13

コロナで中止になってから 再会はされていたのもも、 行けず仕舞いになっていた紙博。 関西は年に一度か二度のチャンスしかないのですが、 今回は行けました。 久々に行くと現金決済だけだったものが PayPayなどの決済が増え ...


去年の秋頃、ふるさと納税で玄米を買いました。今までにも何回か玄米を近所のコイン精米機に持っていって精米したことはありましたが、結構大変な労力なので、少し迷った結果、家庭用精米機を買ってみることにしました。 まず、玄米を入 ...


先日、お買い得だったので購入した、りんごが、『はずれ』な感じでした。 全体的に味が薄く、食感もしゃきっではなく、もさ~としてて、、見た目はおいしそうだったのに、残念です。   家族はみなフルーツは大好きなのです ...


バレンタイン

2024年

Jan

30

こんにちは。 1月もあっという間に過ぎていき、早くも2月になろうとしています。 2月といえば・・・思い浮かぶのはバレンタインです。 昔は好きな人へチョコレートを渡すのがバレンタインだと思っていましたが、今では友チョコや義 ...


始めてみよう

2024年

Jan

29

こんにちは。 昨年から何かと不運が続いている我が家。 怪我や体調不良から始まり、携帯紛失、鍵紛失、財布紛失、、、 家族4人がそれぞれ何かしらやらかしてます(泣) 何をやってもうまくいかない、悪いことしかおきない、そんな時 ...


こんにちは。1月に入りとても寒い日が続いていますね。 ここ1、2年の間に、いくつかのジムに通ってきましたが、数か月前からKONAMIスポーツクラブに通い始めました。 最初は基本料金が今までよりも高い所が気になりましたが、 ...


少し前のお話。 まだうだるような暑さの8月下旬、娘たちの夏休みが終わる直前 滑り込みで思い出作りに「舞洲クラフト館」へ家族4人で行ってきました。 舞洲クラフト館 舞洲クラフト館について簡単に説明すると… 大阪 ...