HOME > スタッフブログ > 彦根に行ってきました

スタッフブログ

彦根に行ってきました

暑さ寒さも彼岸まで‥とは言うものの、まだまだ落ち着かない気候ですが、皆様いかがお過ごしですか?

16日の土曜日、春の陽気に誘われて、急きょ、彦根へ行ってきました。

1番の目的は彦根城!
以前のブログでもお話ししましたが、「日本100名城に行こう」と言うガイドブックを手にしてから、ボチボチ出かけていて、今回は9城目です。

彦根駅を降りて歩き出すと遠くに見える彦根城にワクワクしながら、15分ほど歩くと敷地内になりますが、それからまた15分ほど上りの幅広の石段を登って行きます。

IMG_5832

こんな道がかなり続きます

こんな道がかなり続きます

ようやく到着すると想像していたよりはこじんまりした天守閣が登場❗️

IMG_5989
早速登ったのですが、中の階段が本当に急で、お城めぐりは若いうちに行っとかないとダメだ!と実感しました。
耐震工事期間で昨日15日まで天守閣には登れなかったとのことだったので、ラッキーでした。
ただまだ一部工事中でした。

お決まりの記念撮影!

お決まりの記念撮影!

彦根城に来たらひこにゃんに会わないと❗️と思っていると、1日3回出会える場所が決まっていて、11時からは城外の「四番町スクェア」。
お城からは徒歩15分くらいとのことで、超速足で向かい、何とか会うことができました。
じゃんけん大会の真っ最中で、なんと次女が優勝者の1人になり、限定カードをゲットしました❗️

IMG_5987

季節ごとにデザインが変わるそうです

季節ごとにデザインが変わるそうです

「四番町スクェア」はおしゃれな飲食店や雑貨のお店が建ち並び、食べ歩きを楽しむ人が多かったです。

長女と次女とひこにゃんと

長女と次女とひこにゃんと

午後からは、一度行きたかった「ラコリーナ近江八幡」へ。
バスが行ったとこだったので、タクシーで向かうことにしたのですが、「今日は左義長祭りをしてるので、渋滞してるので、中道を通りますね」と運転手さん。
「からは徒歩で10分ほどなのでぜひお帰りに寄ってみてください」と教えてもらいました。

「ラコリーナ近江八幡」は和菓子屋「たねや」とバームクーヘンの「クラブハリエ」のフラッグショップで、テレビで見た通り田んぼを中心に広い敷地のぐるっと周りに建物があり、メインショップの屋根は芝生で覆われていました。
残念ながらこの時期は田んぼにはなっていませんでしたが、自然を感じることができ、とても気持ちが良かったです。

IMG_6001 IMG_6002

ショップもレストランも観光客の行列でしたが、
フードガレージでバームクーヘンのパフェを食べました。

IMG_5962 IMG_6003

お腹も満たされたところで、「左義長まつり」を見に行くことにしました。

「左義長まつり」は毎年3月中旬の土日の2日間に「日牟礼八幡宮」に奉納される祭礼行事で、国選択無形民俗文化財」とのこと。

IMG_5977 IMG_5972

大松明に取り付けられた「ダシ」はその年の干支を題材に各奉納長が作り上げるそうで、その全てが小豆や大豆などの穀物、スルメや昆布などの乾物で作られているそうですが、一目見ただけではわからないくらいです。

IMG_6004 IMG_5998

私たちが到着したのは、町内を練り歩いてきた「ダシ」が次々に戻ってきて、整列しているところでした。

IMG_5968 IMG_6005

神社の参道には、お店が立ち並び、はっぴを着た老若男女がおまつりを楽しんでいられました。

「ダシ」のコンクールがあるらしく、後で確認したところ、これいいね💕って言っていた「ダシ」が優勝していました。

◆近江八幡左義長まつり 近江八幡左義長保存会
https://www.sagicho.net/

私たちが行ったのは1日目でしたが、2日目は左義長同士をぶつけ合う「ケンカ」が繰り広げられたり、夜には火除けや厄除けの願いを込めて5基が奉火されるとのこと。
また来たいなと思わされるお祭りでした。

帰りは駅まで約2.5キロの道のりを歩きました。
行きにタクシーで2,000円の道のりを歩いたことになるので、もう帰りの電車はぐったりでした。

でもとても充実した春の1日となりました。

※「左義長」は聞いたことがある‥と思っていたのですが、調べてみると、私が知っていたのは、小正月に行われる、正月飾りやお札などを燃やす火祭り行事の「どんど焼き」のことでした。