プラス思考で、やりきります!
2019年
Apr
22
こんにちは。顧客サポートグループの ひきだです。 桜の季節もとっくに過ぎて、日中は暑いぐらいですね~。 若葉がキレイです! そして今年も、出演している演劇の公演が 7月7日 「七夕」の日にあります。 今年はもう既に、熱く ...
うららか、平成最後の桜づくし。
2019年
Apr
19
つい先日まで陽気が定まらず、 肌寒い日になると三寒四温とか花冷えなどと言っていましたが、 いよいよ薫風立ち込めてきた気配です。 半月ほど前の、ふうわりと春霞のなかに漂うような、 甘やかな爛漫たる麗景が偲ばれます。 という ...
階段チャレンジ ~無意識的有能へ!~
2019年
Apr
18
マーケティング部のとくらです。 1年か2年くらい前から、なるべく階段を使うようにしています。 とある山に登ったことがきっかけで、 自分の体力のなさに気づいたからです。 これでは富士山に登れない!(予定はないけど死ぬまでに ...
ランドセル展示会
2019年
Apr
17
こんにちは。事業部門の磯淵です。 私は今年の1月からランドセルの担当になり約10年ぶりにランドセルを触ることに。 今どきのランドセルはどこのメーカーも軽くて丈夫です。羽倉のランドセルはシンプルですが色も15色取り揃えてあ ...
レシートが3000万円に!?
2019年
Apr
16
你好! 先日台湾の台北に2泊3日で行ってきました。 今回で三回目です。 台湾は親日国家として有名で、食べ物が美味しい気候の穏やかな島国です。 そのため僕が今まで行った外国の中で最も過ごしやすい場所です。 い ...
GWのご予定は???
2019年
Apr
15
今朝、出勤途中の公園で、桜が風に舞って花吹雪さながらでした。 皆さんはお花見されましたか?顧客対応部門の林です。 4月半ばだというのに、なんとなく肌寒いですね。 先週関東地方では雪が降ったというニュースも聞きましたね(・ ...
中学校給食について思う事~給食の喫食率はどれくらい?~
2019年
Apr
12
桜の花がきれいな季節ですね。 子供たちの春休みも終わり、ようやく日常を取り戻したように感じる今日この頃です。 さて今回は中学校給食について思うことを書いていこうと思います。 息子の通う公立中学校には給食があり(お弁当か給 ...
こどもを外で遊ばせたい
2019年
Apr
11
こんにちは。 マーケティング部門の石田です。 花粉の辛さも少しずつ落ち着いてきましたが、 うちの子供はまだまだ目を真っ赤にしたまま登校していきます。 かゆいの早く終わってーと言っている息子も 4月に入り小学2年生になりま ...
Feel Aloha in Osaka ③
2019年
Apr
10
こんにちは!マーケティング部門の金城です。 私事ですが、先日息子が小学校に入学いたしました。 楽しい小学生ライフの相棒はもちろん羽倉の手づくりランドセル! 滑らかな手触りに魅了され、ショールームで自ら即決したお気に入りの ...
腰痛克服の為、あのマットレスを買ってみたらどうなったか
2019年
Apr
09
腰痛に悩ませるられること12.3年 少しでも良くなればと 長年買いたいと思っていた あのマットレスを思い切って買ってみました。 そのマットレスはショップジャパンのトゥルースリーパーです。 種類は色々あるみたいですが、購入 ...