こんにちは。 8月の終わりに3年ぶりに開催された「なにわ淀川花火大会」に行ってきました。
この大会は夏の風物詩として恒例になっていますが、遠くから見たのは何度もありましたが、近くに住みながら開催場所までは行ったこともなく、今回、初めて開催場所まで足を運びました。
大会のテーマは【なにわの夜空を熱くする!やっぱり夏は花火しか勝たん!】だったそうで
テーマ通り、大阪の夜空を熱くし、目の前で見る打ち上げ花火は圧巻でした!!
花火とともに流れていた音楽は、YOASOBI「群青」や Mr.Children「HANABI」で
そのメロディーたちが花火をさらに盛り上げてくれていました。
フィナーレに上がった花火は圧倒的なボリュームで歓声が沸き上がり、私も感動しまくり夏の終わりのいい思い出となりました。始まるまではとても暑くて来たことを少し後悔していましたが、そんな気持ちも吹っ飛んでいました。
あっという間に暑かった夏も過ぎ去り、9月に入って朝夕に、ふと吹く風に少し肌寒さを感じ、秋の気配を感じる今日この頃です。