こんにちは、FF部門の佐々木です。
夏休みもいよいよ終わりですね。
みなさんは、夏休みの終わりまで宿題を残してた派でしょうか。
それとも、夏休み最初に片付けてた派でしょうか。
わたしには中3の息子がおりまして、
ここだけの話、夏休みの宿題の手伝いをしっかり任されております。(有料)
きっと今年で最後、と、しぶしぶ引き受けました。
今回手伝っているのは家庭科の宿題と読書感想文です。
大人になってみると、もはや懐かしい響きです。
家庭科の宿題は息子より【キンパ】のリクエストがありました。
彼が最近ハマっている韓国風海苔巻きです。
わたしが材料の用意と下準備までしたものを、息子が巻く、という手順です。
いかに料理初心者の中3がやった感を出しつつ、
きれいすぎず汚すぎずの写真を撮るかが勝負です。
写真にうつる手元だけは息子にしたので、恐らくバッチリなはずです。
次は読書感想文です。
夏休み終了が迫っているのに、それなのに、指定された本を未だ読破できておりません。
毎日やらなきゃーと思いながら、なぜか違うことをしてしまったり違う本を読むという数日間。。。
試験日の前日になぜか部屋の掃除とか始めてしまう、あの症状です。
思い返すと、読書感想文はいつも最後に仕上げてました。
大人になっても面倒事は後回しにする癖は変わってないばかりか、
何とかなる!という謎の自信だけは成長しました。
大人なのにーーーと自分が情けなくもなりますが、約束なので今月中に何とかします。
それにしても、宿題って、勉強しなきゃいけないって、辛いですね。
やらされてる感からくる反動で、やりたくない気持ちが勝ってしまいます。
学生さんは、学校行くだけでえらい、宿題間に合わせているなら優勝です。
現実逃避している妄想中のいま、久々に学生時代の気持ちを思い出したので、
少しだけ子供にやさしくできそうな夏の終わりとなりました。
最後まで読んでいただき感謝です。