HOME > スタッフブログ > 京都・世界文化遺産 醍醐寺へ

スタッフブログ

京都・世界文化遺産 醍醐寺へ

こんにちは! マーケティング部門の今川です。
この間、京都の醍醐寺に行ってきました。

万灯会(まんとうえ)

スクリーンショット 2024-08-07 091540
醍醐寺では、命の尊さに心を寄せるため、毎年8月5日に「万灯会」が営まれます。
この日、日没とともに参道に置かれた灯籠(とうろう)や提灯(ちょうちん)に
灯がともされ、境内が光りにつつまれます。

 

灯籠・五重塔

灯籠に絵や文字を書き、事前に預けます。
当日、灯をともして並べていただいた灯籠はとても幻想的でした。

スクリーンショット 2024-08-06 160019
(子供たち作)

スクリーンショット 2024-08-06 155934
五重塔もライトアップ

京都在住ですが、初めて参加しました。
今回、声をかけてくれた友人に感謝です。
毎日慌ただしい日々を過ごしていますが、
ここにいられるのもご先祖様のおかげだと改めて感じました。
これからも、日々の暮らしに感謝して過ごしていきたいと思います。