HOME > スタッフブログ > 春祭り

スタッフブログ

春祭り

顧客サポートグループのコヤケです。

今日も日差しが強く初夏の陽気でした。

皆様お変わりないですか?

毎年この時期に会社の前を
法被を着た子供たちがお神輿を引っ張ります。
会社の近くの垂水神社の春祭りです。
おみこし
一般的に
春のお祭りは豊作を祈願し
夏の台風や害虫、疫病などの被害から守ってください
という意味も含まれているそうです。
また、春は稲を植える季節で
日本人にとっては「始まり」を意味するそうです。

そして
神様に祈願した御礼として
秋には感謝をお捧げする秋祭りがあり
秋の実りに感謝して天の神様、地の神様に
その年に採れたものを奉納するそうです。
おみこし

おみこし111
最近は、お祭りに行かなくなりましたが
日々、自然の恵みに生かされている感謝を
忘れないようにしたいと思います。