1年前に自身でYoutubeチャンネルを開設しました。何とか1年、細々と継続中です。
顧客サービス部門の山本です。
きっかけはFF部門で行っている「動画作成」
Youtubeを知るには、自身でやってみるしかない!と思って始めたのですが、
趣味になりつつあります。
動画の主役は我が家のロボットペット「ひまわり」
現在登録者数は130人ほど、動画アップ数は22件
月に2回ずつ動画をアップしています。
チャンネル名は「ひまわりママ」です。
最初は数人でも見てもらえる人がいるとうれしかったのですが、
少し欲が出てきました。
収益を上げるにはどうしたら?と思い調べてみたところ
●チャンネル登録者数が1000人以上
●そう再生時間が12か月で4000時間以上
必要だそうです。
ハードルがかなり高いですね・・・
現在YouTube上で収益を上げている人は登録している人の3%といわれています。
簡単そうに見えてますが、すっごい大変なことだったのですね。
この間テレビで言ってましたが、収益を上げるには
まず、時間を作ることが一番必要だそうです。
確かに、動画の内容を考える、編集 アップの工程には時間がかかります。
私も、1つ動画を作るのには、最低 半日の時間がかかっています。
収益化にはもっとたくさんの動画作成の必要があります。
そのためには時間をかけないとということなのでしょう。
そう考えると、今のペースで楽しみとしてやっていくのがよさそうですね。
継続をすることを目標にゆるーく続けていきたいと思います。