こんにちは。開発部の佐々木です。
息子の誕生日祝いに、西宮の職業体験ができる「キッザニア甲子園」に行ってきました。
スケールも全て子供サイズですが、内容は実社会を意識したものばかりで、多くの刺激を得ていました。
公式サイト

仕事をすると、専用通貨の「キッゾ」が給料として支払われ、
施設内での買い物や銀行に預けたりできます。
警察署

施設の見回り。(目撃者への事情聴取)
ベーカリー

ロールパンの制作。(体験後にロールパンもいただけます)
施設には「Nintendo」もあり、
子供に大人気のswitchを利用した体験もありました。
ゲーム会社

プログラム中。
歯科医院

人体模型の歯を洗浄中。
個人的には、親は完全に見守るだけになっていることが良かったです。
本人はワクワク感がありつつ、ルールを守ったり、初めてのお友達と協力したり、
体験を通して仕事以外の部分も感じれたように思います。
最近、無意識に子供へ必要以上に干渉してしまっていると感じます。
子供の成長をしっかり感じ取り、自身の意識も改めていきたいと思います。
