HOME > スタッフブログ > 万博に散策しに行ってきました!

スタッフブログ

万博に散策しに行ってきました!

先日、家族に誘われて万博に行ってきました。
以前から興味はあったものの、ニュースを見ては、暑そうだな、列に並ぶの大変そうだなと
ついつい行動を起こせずにいましたが、この機会に行く事にしました。

ただ、どこのパビリオンに見に行きたいとかは無く、大屋根リングを歩いてみたいな程度の気持ちで向かいました。

暑さや待ち時間が心配でしたが、入場ゲートでは涼しい風が時々吹いてきて、待ち時間も30分ほどで
思ったよりもしんどくなくて良かったです。
常に濡れタオルで体をふいていたおかげかもしれませんが、日差しは強かったので暑さ対策をしていて良かったです。

万博会場にはいったら早速大屋根リングへ向かいました。
木造の木組みが視界いっぱいに広がり、その上でたくさんの人が歩いているのが不思議な光景だなと思いました。

半周ほどしたら疲れて満足したので、パビリオン回りの散策を始めました。
未来的なデザインのパビリオンや、木が沢山生えている涼しげな場所や、大きなガンダムにアトムを見かけました。
夕方には日差しも和らいで、涼しげな風が吹いて少し快適でした。

パビリオンには3つほどしか入れませんでしたが、韓国の体験型といわれるパイリオンが面白かったです。
その後は夜のショーを見て、レストランに夕食を食べに行きました。
値段に少しびっくりしましたが、せっかくの万博なので奮発してコース料理を頼みました。美味しかったです。
また、外国人のウェイターさんが来て、本当に日本語が通じなくてびっくりしましたが、良い経験になりました。

帰る頃には足がくたくたで、運動不足を痛感しました。
そして、もっとたくさんの国のパビリオンに見に行けなかったのが、少し残念だと思いました。
機会があれば、次は多くのパビリオンを体験できるような回り方をしたいなと思いました。
以上、開発の原田でした。

banpaku
↑記念に購入したミャクミャクのキーホルダーです。