こんにちは。顧客サポートグループの ひきだです。
少しずつ外出する機会も増えてきました。
コロナを経験し日常が大きく変わり
戦争のニュースでは辛く不安になり・・
これまで以上に強く感じるのは
普通の一日が
貴重な幸せな一日だ ということです。
会社の最寄り駅近く、高さ2mぐらいの木に、見慣れないきれいな白いお花が咲いていました。
出社勤務時の行き帰りに見るたびに気になっていて
何ていう木なのかネットで調べてみてたんですが
今日、名前が手書きされた札が付いていました!
「ヒメツバキ」なんだそうです~
来年もまた咲いてくれたらいいな、来年もまた会えると嬉しいな と思います。
桜を眺めている時にもよく感じますが
天から自分に与えられた時間は有限。
いつか必ず終わりが来る。
だからこそ、今頑張る。今楽しむ。
よかったと思える一瞬や一日を積み重ねる。
それが私には本当に貴重に思えます。
身体や心を労ったり少しずつ鍛えたりもしながら
一日一日を楽しんで、元気に過ごしていこうと思います。