HOME > スタッフブログ > 高知県のカツオのまち!中土佐久礼をぶらり

スタッフブログ

土佐久礼駅周辺スポット

高知県のカツオのまち!中土佐久礼をぶらり

高知県といえばカツオ。

そんな高知県でカツオの一本釣り漁を行ってきた漁師町、中土佐町久礼へ行ってきました。

中土佐町の風景建物

元はお酒屋さん? サビサビのホーロー看板がいっぱい

JRの土佐久礼駅からてくてくと歩くと、昭和感あふれる町並みです。

現役のお店が少ないのがちょっと寂しいかも。

中土佐町の風景看板

駐車場横のトタン壁にはレトロな看板が大集合

ちょっと懐かしさを感じる建物やお店があります。

中土佐町の風景釣り餌店

現役の釣具店ですね

釣具店さんは営業中でした。オレンジ×イエローのテントがめちゃ昭和です。

久礼大正町市場がレトロ可愛い!看板猫も

そんな中、観光スポットとしても人気なのが久礼大正町市場。アーケード入口にはカツオのオブジェも。

久礼大正町市場入口

カツオのオブジェが目を引きます

100年以上の歴史を誇る市場だそうです。全長40メートル程度と、とっても短くて小さな市場。

映える丸いポストは現役のポストです。

人懐っこい猫ちゃんもいました。

久礼大正町市場の猫

どこからかてくてく歩いてきた猫ちゃん

久礼大正町市場の猫接近

私たちの前でゴロンと

とっても人懐っこい猫ちゃんですが、どうしてもスマホを向けるとなぜかそっぽを向いてしまうのでした…(なぜ??)

果物店や鮮魚店があり、柑橘類やお刺身が安い!旅先でなければ購入したかった。。。

市場の正面にある「西村菓子店」でカツオのカタチをした最中を購入。このお店、とても風情がありましたが、撮影しておらず残念です。

ふるさと海岸の絶景とカツオ最中を楽しむ

カツオのカタチをした最中を手にして、ふるさと海岸へ向かいます。

かつお最中

「土佐かつを」と刻印された最中

カツオ最中(勝手にそう呼びます)を食べながら、眺める太平洋。

ふるさと海岸

太平洋に面した、ふるさと海岸

とってものどかな風景です。私の撮影技術がまずくて恐縮ですが、実は絶景です。

海を望む久礼八幡宮は勝負の神様

ふるさと海岸の近くの久礼八幡宮。鳥居と海までの景色がいい感じです。

久礼八幡宮

海を望んで鳥居が立っています

久礼八幡宮は、勝負の神様。受験や試合の前に祈願する人も多いそうです。

私ももちろん、プロジェクトの成功をお祈りしました。

列車の旅でふと思い立って下車してみた土佐久礼駅ですが、思いのほか素敵な景色が広がっていました。

かわいい猫ちゃんに会いたいので、また訪ねたいです。

マーケ西島でした。