先日、さくらがきれいだったので、中之島にお花見をしに行ってきました。冬の間、桜の木があることにも 気づかず 通っていた道にも あちらこちらで 満開のさくらを見ることができました。
![]()
![]()
![]()
暖かくてとても気持ちの良い日で 犬の散歩をする人 バスケットボールをする人など のんびりしていると 夕方に、、
帰り道 中央公会堂に寄り見学
![]()
煉瓦造りの地中煙道 1918年(大正7年)創設当時に使われていた石炭炊きボイラーからの 排気を通すアーチ積み煙道の一部を切り取ったものだそうです。 中之島は堂島川と土佐堀川に挟まれた中洲にあり 梅田からも近いので ちょうど良い お散歩コースです。 冬には『 OSAKA光のルネサンス 』があります。 中央公会堂の壁面にプロジェクションマッピング ジャンルの異なるグルメでオシャレな屋台も(^^♪ ホットワインが美味しかったです!! クリスマスシーズンもお勧めです。 大阪にお越しの際は是非( `ー´)ノ
![]()
![]()
![]()
物流・生産部門:コヤケ