こんにちは!
生産部門 畝川です。
コロナの制限も緩和されてきて、
蔓防も終了したタイミングで(たぶん20年ぶりくらい)
和歌山の「アドベンチャーワールド」に行ってきました。
春休み?の影響か、平日にも関わらずかなりの来場者数でした。
動物園も年に1回、2回行くかくらいなのですが、
園内に入って早々ぼくの大好きなペンギンがお出迎えしてくれました。
噴水の中で3羽ほどプカプカ浮いていて、
普通の噴水だったので最初は本物かどうか疑いました。
めっちゃ癒されました~
次に癒されたのはオランウータンです。
園内の中で辺鄙な場所に居たのにも関わらず、
さみしそうに外を見ながら毛づくろいをしている姿が
何とも言えない可愛さでした~
アドベンチャーワールドで一番人気といえば、パンダ!
「楓浜(ふうひん)」を観てきました~
ずっと笹の葉を食べていました(笑)
ギャラリーが200人ほど集まっていて、大盛況でした^^
最後は「サファリワールド」へ。
列車に乗りながら動物たちを見学しました。
このトラの姿を見て列車内は大盛り上がり^^
獰猛なイメージを持っていましたが、
やっぱりネコ科の動物って感じでかわいい一面を見せてくれました~
一日では足りないくらい動物たちもたくさんいて、イベントも充実していたので、
次回は2日くらいかけてゆっくりと癒されにいきたいと思います~