HOME > スタッフブログ > 球春到来!!

スタッフブログ

球春到来!!

3月になりました!!
球春到来です!!

練習試合の解禁となる3月。
この時期の野球観戦は1番好きな時期です。

12月から2月末まで、
走り込み・筋トレ・追い込むようなトレーニングの毎日・・・
その厳しいトレーニングを乗り越え、
心身ともに一回り大きくなった子供たち。
シーズンオフに入る前に自分を見つめ直して見つかった
改善点・弱点の克服、そこで見いだしたフォームの改善。
メンタルトレーニングも大切な時期。
それを試す3月の練習試合がようやく解禁。

選手ひとりひとり、何かを確かめるような仕草が見えたり、
芯で捉えているか・球種などに対応出来ているかなど、
ヒットになったかどうかの結果ではなく、
内容を追求している様子が伺えるのも成長を感じる場面です。

我が子の成長だけでなく、
チームみんなの様子を見るのが楽しいので、
食い入るように試合に集中する
単なる野球好きなオッチャンです完全に^^;

公式戦は結果。
「結果オーライ」という言葉あるように
内容よりも結果がすべてになってきます。
ラッキーなヒットとか運を引き寄せるのも、
その選手がどういう生活をしてきているかで運も左右されると思っています。
娘にも小さい頃から、「徳を積む」事を良く教えてきました。
公式戦でどういう結果が出て、どんな役割を果たすのか、
この練習試合から夏の大会まで、しっかり見届けたいです。

解禁1発目は岡山まで行ってきました。

いきなり対戦相手になった投手は、
中学の頃からよく知っている3学年上の先輩でした。
ヒットにはならなかったけど内容は良かったです。
しっかりバットも振れていたし、
苦手だった外角もファウルにして粘って絞り球を待っていたし、
打球も捉えていたので、内容的には大満足でした。
きっと、寮生活も学校生活も
練習の取り組む姿勢もちゃんとやってるんだろうなと感じました。

試合観戦を終え、
立ち寄った龍野西サービスエリアで軽食を取りました。

赤穂塩ラーメン
IMG_0578
淡路産たまねぎ使用かき揚げそば
IMG_0579
私はラーメンを頂きました。
とてもあっさりしていて美味しかったです。

生産部門 西川