HOME > スタッフブログ > 物からコト、、トキへ

スタッフブログ

物からコト、、トキへ

こんにちは。

管理部門の飛田です。

モノ消費からコト消費、さらにトキ消費なんて言われる現代ですが、

我が子にも最近その傾向が見られます。

 

子どもたちのお誕生日には有難いことに祖父母からプレゼントを頂いています。

今年度のお誕生日には、娘も息子も「じぃじとばぁばと遊びに行く」ことをおねだりしました。

【息子★レゴランド大阪】

レゴ1 レゴ2

レゴ3 レゴ4

レゴでできた大阪の街はとてもキレイで、大人でも見入ってしまいました!

子どもたちは初めてのVRが楽しかったようです!(別途1人1500円)

 

【娘★神戸どうぶつ王国】

王国1 王国2

ナマケモノが怠けていない姿を見たことがありますか?

神戸どうぶつ王国では見ることができます!!(回し者ではありませんw)

クリスマスシーズンに行ったのですが、特別ゲストにトナカイさんがいました。

トナカイの角のフォトスポットがありましたが、息子には高所すぎて、じぃじが頑張ってくれました★

王国3

様々な体験ができて子どもも大人も大満足♪

 

最近テレビ番組で特集されているのを拝見しましたが、

『最新(2024年)の「兵庫県×総合」ランキングで1位を獲得した、見て、ふれて、体験できる、花と動物のふれあい共生パーク』らしいです。

王国4

私はこのアルマジロがなんとも可愛く、、、

2カ月経った今でも動画をたまに見ています♡

テケテケ歩く姿が本当に愛らしいです、、♡

 

親としては、すぐに飽きてしまう物を誕生日だからといってもらうより、子どもには様々な体験を積んでほしいです。

二人とも「あぁ楽しかった~ほんとに楽しかった~」と帰り道につぶやいており、時間が経っても、楽しかった思い出で心が満たされているようです。

同じ時間は二度とやってこないので、「今そこでしか体験できない再現性の低い時間の過ごし方を楽しむ」トキ消費ともいえるかもしれません。

じぃじとばぁばが無理なく一緒に楽しめるトキをこれからも過ごしていきたいなと思います♪