HOME > スタッフブログ > ゆっくり初詣

スタッフブログ

ゆっくり初詣

令和4年になり1月も終わる前に、住吉大社へ初詣に行ってきました。
コロナ禍でなかなか出かけることが難しい世の中ですが、1年に一度は、やっぱり初詣に行ってお参りをしたいなと思うのは日本人ならではでしょうか??

20220203091336
住吉大社は全国に2300社ある住吉大社の総本社です。
緑が多く神聖な雰囲気があり好きな場所です。

お天気も良く、「反橋」が水面に映ってとてもきれいでした。
この反橋は渡るだけでお祓いになると言われています。

20220203091432

橋を渡って4つの本宮を順番にお参りしていきます。
コロナの影響で鐘をならすことはできませんでしたが、しっかりと全部を回ってお参りをしてきました。

コメント 2022-02-03 213945

お参りが終わったら、もちろんおみくじは欠かせません。
今年は「中吉」でした。。。
書かれていることすべてがなるほどとうなづきながら、今年1年、常に心に留めながら過ごしていこうと思いました。

20220203091403

帰りに境内で猿回しをやっていて、かわいいお猿さんのわざに大拍手したり、笑ったり!!
来ていた人みんながほっこりした時間でした。
20220203091511

今年もみんなが健康で元気に明るく過ごせますように。