あけましておめでとうございます。開発部門の小泉です。
年末の年賀状対応の慌しさから開放され、社内にも穏やかな日常(?)が戻ってきました。
今の時期のお便りは寒中見舞いを出すそうですね。
節分からは「余寒見舞い」。
礼節と季節の移り変わりを重んじる日本の素晴らしい習慣ですね。
当社も寒中見舞い・余寒見舞いをお取り扱いしてます。
今なら、電話もつながりやすくなってますよ!
お客様サポートのメンバーたちが、注文の仕方やレイアウト調整の方法など
懇切丁寧にご説明いたします。
当サイトのことでわからないことがあれば何でも電話して聞いてください。
ところで、当社があるのは大阪府吹田市の江坂駅と阪急千里線豊津駅の中間くらいですが
今回は私のお気に入りの平日ランチが食べられるお店をご紹介をしたいと思います。
店名はゆめの庵。
和風のかわいらしい雰囲気で、ランチも定食のほとんどが800円でいただけます。
取材した日の日替わりメニューは
「自家製秋野菜と秋きのことカキの包み焼き(ポン酢で)と京豆腐とかぼちゃの揚げだし」。
(取材したのは10月だったのでちょっと季節がずれてしまいました。。。)
スーパーとかで売ってるカキフライとかしか記憶になかったのでカキは好きじゃなかったんですが
めっちゃプリプリしてて美味しかったです。冒険はしてみるものです。
また、この店のすぐ近くにキッズ向けの洋服屋さんがあり、
息子のボトム1本千円でGETしました。
お安い!!おしゃれだし、私は気に入ってます。
お近くの方はどうぞ。