HOME > スタッフブログ > 京都・円山公園に隣接する「長楽館」

スタッフブログ

京都・円山公園に隣接する「長楽館」

京都・円山公園といえば春の桜で有名ですが、山本K
この週末はちょうど紅葉が見ごろです。
その円山公園に隣接して建つのが『長楽館』。
既に皆さんもよくご存知かと思いますが、
明治時代は西の鹿鳴館とも称されていた素敵な洋館です。
今年、テレビ東京系列【新美の巨人たち】で放送されていました。
私も雑誌の企画で取材・撮影したことがあります。

明治42年、まだ専売公社が設立される前の時代……、山本c
『たばこ王』と呼ばれた実業家が巨万の富を背景に
莫大な資金を惜しみなく注ぎ込んで建てたのが『長楽館』です。
竣工以来、伊藤博文をはじめとする明治の元勲たちや、
英国の皇太子、各国の皇族・大使など内外の賓客が訪れています。

設計者は、京都の平安女学院の建築にも携わったガーディナー。
外観は16世紀前後に流行した
古典的な美を求めるルネサンス風の3階建て。山本N
イオニア式門柱を採り入れ、ステンドグラスや窓の形状は
アールヌーヴォー様式です。
『長楽館』は外観から眺めても、
館内のどこを見渡しても、
写真映え・インスタ映えすること間違いなし。
備え付けの調度品や椅子、シャンデリアやレリーフなどの装飾は
ほとんどが舶来の逸品。
明治の設えのまま遺り、調度品までが文化財になっており、
京都市有形文化財の指定を受けています。山本b

重厚な扉を開けると華麗なロココ調の空間に迎えられ、
玄関ホールに薫る気品に胸が高鳴ります。
多くの部屋はそれぞれ趣の異なる建築様式が採用され、
令和になった今でもレトロモダンな魅力を醸し出しています。
春夏秋冬、多くのゲストがこの洋館に集い、
本物に触れた人々の喝采の声が聞こえてきます。
それでも、もともとお隣りとの席がかなり離れていますし、
現在はコロナ感染予防ために席数がさらに削られていますから、山本g
密を避けてゆったりと優雅なひとときを満喫できます。

人気があるのは
[デザートカフェ」と「アフターヌーンティー」です。
往時の調度品を見ながら、
歴史の面影を探し、静かにくつろぐ至福の時間。
時間帯によってはピアノ演奏もあり、心地よい音色に浸れます。
珈琲&ティー、ケーキ類の味わいもひときわです。山本e

ご予約や特製クリスマスケーキなどの詳細はHPでご確認ください。
11/27 山本(敏)