こんにちは。顧客サービス部門の酒井です。
この週末、すごくすごく久しぶりに国立民族学博物館、通称みんぱくに行ってきました。
まずは万博記念公園に入園、太陽の塔にごあいさつ。
いつ見てもカッコいい!
横顔も素敵
公園を突っ切ったらみんぱくに到着。実にン十年振り・・・
2回ほど来たことはあったのですが、全部の展示を見るのは実は初めてでした。
展示物が多すぎる?
いろいろありましたが、感銘をうけたのはコチラ
アフリカのモザンピークで17年間にわたる内戦があり、この作品は内戦後に回収された武器を素材に作られています。2枚目の写真、自転車の荷台に座る少女の腰のところにピストルがあるのが分かるでしょうか。怖いなとは思いつつも、これが人を殺す道具だとピンとこないんですよね。平和ボケした日本人だよなぁと思いました。
閉館時間ギリギリにやっと全部見ることができて、外に出るともう暗くなりつつありました。
少しお茶などした後、帰り道には見えるは夜の太陽の塔。
お疲れさまでした!