HOME > スタッフブログ > 三津浜でレトロ建築と渡船を楽しむ!愛媛・松山でぶらり歩き

スタッフブログ

三津浜界隈レトロ

三津浜でレトロ建築と渡船を楽しむ!愛媛・松山でぶらり歩き

今年の某日、四国の愛媛県松山市を訪ねました。

松山市といえば道後温泉が有名ですが、ちょっと伊予鉄で三津浜まで足を延ばしてみました。

伊予鉄三津駅

明治21年(1888年)につくられた駅といわれる伊予鉄の三津駅。現在の駅舎は三代目だそう

単に伊予鉄の高浜線に乗りたかっただけだったかもしれませんが…松山市駅から約15分、ふらりと下車した三津駅周辺がレトロの宝庫でした!

レトロ建築が点在するまちなみ

駅近くのレトロ店舗

「旗店」というのがなんだかいいですよね

駅から歩いた商店街には、こんな佇まいの店舗がありました。のれんが素敵です。

町家風建物

かつては商家だったと思われる建物

立派な町家もありました。今は商売をされていない様子ですが、かつては大店だったんだろうなと想像が膨らみます。

緑色の建物

ミントグリーンの外壁に木枠のガラス窓が味わい深いです

いやもう、普通にこんな建物がごろごろしています。レトロ好きにはたまらないです。

旧濱田医院

旧濱田医院の看板が古めかしい洋館。大正時代の建物を地域の人などが再生したのだそう

病院だった建物「旧濱田医院」は、かつてボロボロだった状態で、「お化け屋敷」と言われていたとか。

館内にはその当時の写真も展示されていました。歴史ある建物ということで、地域の人たちの協力を得て、再生されたのだそう(いい話)。アクセサリー店などが入っていましたよ。

看板建築の建物

擬洋風の看板建築の建物も多かったです

看板建築も、かわいらしいです。

こんなハイカラな建物があるのは、かつて三津浜が松山の「海の玄関口」だったからだそう。明治、大正期に建てられた企業や銀行などの建築物もいっぱいあります。

古い家屋

こんな感じの空き家も多かったです

焼いた杉板の壁と銅板の組み合わせがいい感じの家屋。

松山油槽船の建物

株式会社松山油槽船、現役の会社です

なんだか歴史のありそうな看板です。「海の玄関口」らしい、油槽船の会社です。

三津浜のネコ

茶トラの猫ちゃんは私の友人の足元にすりすりしていました

路地には人懐っこい猫もいましたよ。しばし、茶トラの猫ちゃんと一緒に遊びました。

まさかの渡船!三津の渡し

三つの渡し看板

松山市営の渡船です

歩いていると、渡船の看板を発見。市道の一部として、無料で対岸へ渡ることのできる市営の渡船、「三津の渡し」です。

三つの渡し船

乗船者は私たちのみで、貸し切り状態で乗せていただきました

市営の渡船は大阪市内にも数か所ありますが、決まった時間に運航しています。

「三津の渡し」は、なんと利用者が来たら運航するというスタイルの渡船。嬉しくなって、2回、乗船してしまいました。

今は生活の足として地元の方に利用されている「三津の渡し」。その起源は古くて、室町時代までさかのぼるそうです。

行政が運営する渡船は年々、少なくなってきていると聞きますが、風情ある「三津の渡し」はいつまでも残ってほしいです。

伊予鉄

あ、当初の目的は、伊予鉄で乗ったことのない路線(高浜線)の踏破でした。

ということで、疾走する伊予鉄の姿も撮影。

もっともっともっと散策したかったのですが、時間の都合もあり、見逃したスポットもいっぱいありました。次回は、ゆっくりと歩きたいです(もちろん「三津の渡し」にも乗りたい)。マーケ・西島でした。