HOME > スタッフブログ > 紫陽花

スタッフブログ

紫陽花

6月に入り紫陽花が奇麗に咲く季節になりました。

紫陽花は『移り気』とか『冷淡』のような、ちょっとネガティブに聞こえる花言葉があるそうです。 これは紫陽花の花の色が、土の性質や咲いてからの日数によって変わることからつけられたものだそうです。

でも、逆に言えば、その変化する特性こそが紫陽花の美しさでもあり魅力でもあります。

見る場所やタイミングによって、青だっりピンクだったり、時には紫や白に変わったりもします。

20250605114916

以前、知り合いの方から、紫陽花は姿を変え、移り変わる花だからこそ、私たちは季節の移り変わりや自然の奥深さを感じられるんだと思います。 だから、『変わること』って決して悪いことではなくて、柔軟さとか成長の証でもあるんだと思います。っていうようなお話しをしていただいたことがあります。

梅雨に入ると、雨の日は気分が沈みがちになったり、ちょっと疲れが出やすい時期でもありますが、それも『変わり目』にいるだけかも、、、と思ってみたり、、、

紫陽花のように、日々の中で少しづつ形を変えながら成長していけたらと思います。

生産部門 大村