HOME > スタッフブログ > 自転車に乗る人はご注意を

スタッフブログ

自転車に乗る人はご注意を

こんにちは、開発部門の小泉です。

5月も残すところ2日、暑い日が続いておりますが、
私はまだ夏ばてもせず食欲旺盛な日々が続いております。(笑)

さて、あと数日で6月。
6月1日から改正道路交通法が施行されますね。
今回の改正で私が特に注目したいのは危険な自転車の運転を3年以内に2回繰り返すと
自転車運転者講習が課されることです。従わなかった場合は5万円以下の罰金となるそうです。

これは14歳以上が対象となり、講習の対象となる主な危険行為は以下のとおりです。

1 信号無視 8 交差点優先車妨害等
2 通行禁止違反 9 環状交差点の安全進行義務違反
3 歩行者用道路徐行違反 10 指定場所一時不停止等
4 通行区分違反 11 歩道通行時の通行方法違反
5 路側帯通行時の歩行者通行妨害 12 ブレーキ不良自転車運転
6 遮断踏切立入り 13 酒酔い運転
7 交差点安全進行義務違反等 14 安全運転義務違反

※上記は、こちらを参照しました。

自転車言葉がちょっと難しいですね。
施行する前に自転車に乗れる国民全員に講習してくれたらいいのですが。。。
全放送局貸切で自転車に関係した道交法の講習を流すとかしてくれたらな。
そうすれば見逃すことないし、わざわざ出かけていかなくていいし、全員わからなかったとはいえないだろうし。

 

自転車が関わる事故も増えて賠償とかも大きいみたいなので、
とにかく自転車に乗る方は安全運転を心がけてください。

そして暑さもこれからなので、日射病・熱中症にはお気をつけてお過ごしください。