3月、春の始まりのころ
数年前からの念願叶って
ミュージカル「レ・ミゼラブル」
大阪公演の千秋楽を観に行きました
念願とか言いつつ、
ミュージカルにこれまで縁もなく
ピッカピカのビギナーなのです
そんなビギナーには勿体無いくらい
恐縮するほどの特等席!で観劇することができて
着席してからも鼻息荒く
終始そわそわの大興奮だし緊張だし
作品はご存知の方も多く
世界的に有名なフランス文学小説
本も映画も、そういえば子どもの頃にアニメも放映されていて
馴染み深くありましたが
観劇できると決まった時から
すっかりその世界観にハマっていて
あっちゃんのYouTube大学でも
更にふむふむと予習するほどでした
余談ですが
あっちゃんのストーリーテラーぶりに
改めて感心するほどだったので
興味のある方はぜひ是非オススメします
会場も舞台セットも素晴らしく
舞台前の下のオケピの空気感
オープニングから大迫力のスケール感
演奏が身体中の細胞にズンズン沁みわたる
物語とあいまっての美しい歌声と演技に
感情が大きく揺さぶられ
シーン毎に号泣してました
今年一番の心の揺れ
高揚感が凄かったのです
生きること
希望を信じること
愛すること
深く心に刻まれる素敵な時間でした
カーテンコールで
2027年の公演が決定したとの発表がありまして
そりゃね、また観にいきたいのです
次回また観に行けたのなら
衣装や舞台セットなど細部もゆっくり堪能したいです
朝来物流センター 西垣