生産部門の古後です。
2月に人生初のファスティング(断食)をしました。
数年前から興味はあったのですが、サポートのお値段が高かったり、勧誘があったりと引っ掛かりがありなかなか実現に繋がらなかったところ、よく見ていたYouTubeで1児のお子さんの育児と家事のルーティンを発信されていた看護師ママさんがファスティングマイスターの資格をとったという事でモニター募集をされており、看護師さんだし、お人柄も好きだったので、この方なら!今だ!!とDMで応募しモニター価格で受けることになりました。
そこからはトントン拍子で支払い、zoomカウンセリング、酵素ドリンク受け取り等進んでゆき、
まずは準備食2日間、カフェインNG、アルコールNGで、動物性NGで、通称「まごやさ飯」を指示の通りに作り、ゆっくりかんで味わって過ごしました。
↓その時の「まごやさ飯」です。
3日目からいよいよ断食3日間です。
↓こちらの酵素ドリンクを水で薄めて1日2リットル飲みます。味は黒糖にプルーンを混ぜたような味です。
栄養と糖分はしっかり入っているので仕事の3日間、フラっとする事やどうしてもお腹が空いて無理~となる事はなかったです。3日目が1番体調は絶好調で身体も軽く仕事への集中力もかなり続きました。
断食終了後の3日間は回復食です。回復食をきちんと守らないと断食した意味がなくなるとのことで指導のもと忠実に進め、、
↓雑穀米粥、梅干し、かぼちゃのペーストから始めました。
この時のお粥の美味しさには涙が出そうでした。順調に回復食3日間も終了し無事すべてのファスティングの工程を達成することができました。
体重は-3㎏、体脂肪は-2%、ブログを書いている今もリバウンドはありません。
今回の初断で得られた1番大きかったものは「自分との約束を守れた」です。
この当たり前の事ができておらず、それに気づかされました。あとは、食物の有難さ、心からのいただきます、セロトニンの分泌効果。いい事尽くしのファスティングでした。
仕事と同じで、行う前の準備、行ったあとの持続化がかなり重要でした。
また心と身体の乱れに気付いたらファスティングしたいと思います。
初ブログを読んでくださりありがとうございました。