HOME > スタッフブログ > 断裁機安全講習会

スタッフブログ

断裁機安全講習会

こんにちわ。

生産部門の苔縄です。

2月14日に勝田製作所で行われた、断裁機安全講習会に行ってきました。

「断裁機を使用するための知識を深めるとともに、より安全に断裁作業を行えるために」を目的に行ってきたのですが、初めはどんな人たちがくるのだろうと少し不安になっていました。

着いてみると意外と若そうな方が多くホッとしました。中には経験年数10年近くの方もいたりして、自分みたいに1年未満の方が多いのかなと思っていたので驚きました。

講習では、「そう、そう」と思うことであったり、よく分からないことであったり・・・

もっと勉強しないといけないなと思わされました。

実技講習では、紙を紙揃え機で揃えて、断裁機にセットするというものでした。

IMG_0051

まさか、会社名であいうえお順に呼ばれたりするのかなと思っていました。

予想通り「アーツ」ということで1番初めでした。。普段扱うことのない大きさの紙に、さらに大きい断裁機、そして1番ということに少し動揺しながらあまり上手くはできませんでしたが良い経験になりました。

今回、参加して断裁機の危険性を改めて認識させられました。

今後、災害など絶対に起きないように教えていただいたことを実践して、日々の業務をより安全に行えるようにしていきたいです。