明けましておめでとうございます。2025年スタートしました。毎年実家に帰りお正月を迎えます。私は三姉妹でそれぞれの家族と母合わせ総勢13名で寝泊まりするのでワイワイ楽しく美味しいご飯にお酒に賑やかに三が日を過ごしました。子ども6人今では大きくなり一番上は21歳、下は14歳になりました。子どもが小さい頃はみんな揃うと喧嘩も多く賑やか過ぎて親も疲れ果てていた頃が懐かしくもあります。お正月にサプライズでうさぎ・ひつじの格好をしておじいちゃんおばあちゃんにお歌のプレゼントをしたりととても可愛かったなぁと思いだします。
今ではみんなこんなに大きくなり子どもの成長の早さを感じます。
料理好きの母には、年末おせち料理の仕込みから当日のお雑煮等々とても美味しく感謝、感謝です。
私が子どもの頃からの毎年恒例のお正月遊びは七並べです。みんなあの手この手で勝ちにきます。13人の七並べは今年最初の運試し!笑顔いっぱいで始まるこの一年が素敵な年になりますように。また皆さまにとっても実り豊かな一年でありますようお祈り申し上げます。