HOME > スタッフブログ > 朝グズグズで起きない子供とスッキリ起きる子供。何が違うの?

スタッフブログ

朝グズグズで起きない子供とスッキリ起きる子供。何が違うの?

こんにちは、開発部門の吉岡です。
本日のブログテーマはタイトル通りです。

ウチの子供は二人とも完全に前者。
毎朝グズグズでなかなか起きなくて、イライラが爆発する事多々。
お友達の中には、「早く起きなさいっ」って怒ったことない
って聞く子もいます。

何が違うんでしょう?

我が家の朝はこんな感じです。
(※パパは、朝早く出勤するため、基本この時間にはいません。)

1.起こす10分~20分前くらいから寝室の電気をつけカーテンを少し開けておきます。

2.上の子をなんとか起こして、とりあえずリビングに移動させます。

3.下の子を抱えてトイレに行き、座らせませす。

01
トイレ中。寝てます。

4.下の子をまた抱えてリビングに連れて行きます。

02

お姉ちゃん寝てます。ひざ掛けかけて寝る気満々。

03

妹、もちろん寝てます。

04
しかし、何でしょう、この髪は? どの段階でこうなるのやら。

05

お姉ちゃん起きたかな?と思ったらソファーの下で寝てます。

 

「・・・。」

 

毎朝こんなです。どうしたものか。

色々ネットで調べてみると同じような事が書かれていました。

一番は十分な睡眠時間の確保。
年齢によって理想的な睡眠時間があるようで
新生児 → 16時間前後
乳 児 → 14時間前後
幼 児(3歳くらい)→  13時間前後
幼 児(5歳くらいまで)→ 12時間前後
小学校低学年  → 11時間前後
小学校高学年  → 10時間前後

だそうです。
・・・。

確かに足りてないかもですね。

我が家は22時に歯磨きをしてから寝る流れ。
起床は、6時45分~7時

もっと早く寝かせなければならないのはわかっているのですが
そんな簡単なものじゃないんです。

二人とも、寝るのが下手なのかお昼寝もあまりしない子たち。

下の子はまだ3歳なので、保育園で1~2時間ほどお昼寝をしますが
そのせいもあってか、下の子の方が夜なかなか寝つきません。

上の子は小学校1年生になったので、お昼寝はありませんが、
3歳の半ばから保育園でのお昼寝もほぼしていなかったと記憶しています。
それでも22時くらいまで平気で起きている子でしたね。

早くにお布団に入っても寝ないんです。
ずっとゴロゴロしたり、お人形で遊んでみたり、、、
寝入るのは結局22時半前後。

そして、ウチの子たちのややこしいところがもうひとつ。

私(ママ)が一緒に布団に入らないと眠れない事。
なので、子供たちだけ先に寝室で寝かせるというのが出来ませんっ
ごはん食べさせて、お風呂入れて、家事や片づけ、次の日の準備まで
全部終わらせてからだと、22時の寝仕度でも厳しいくらいなんですよね。

働くママたちはみなさん、どんなスケジュールで1日動いているのでしょうか?

では、睡眠時間の確保以外に出来る事は何でしょう?

・夕食は早めに食べさせ、夕食後はお菓子を食べさせない!
→食後のデザート的におやつを少し食べる事はありますけど
基本それ以外は食べさせないですね。
・お風呂はできるだけ毎日入れ、早めの時間に済ませておく
→20時半から21時にお風呂。もっと早い方がいいのかな?
・寝る前は興奮する遊び・スマホやタブレット、ゲームはさせない
→タブレットをしてる日が半分くらいありますね。
パパがいれば、ベットではしゃいでます。。。

 

・翌日の朝、安心して起きられるよう・叱られずに済むよう準備する
→翌日の準備は全て終わらせてます!
この他にも色々あるのですが、すでにやっているものもあれば
出来そうでなかなか出来ない感じのもの。

 

肝心の

「朝グズグズで起きない子供とスッキリ起きる子供。何が違うの?」

については、いまいちよくわかりませんでした。
ただ、寝起きの良い子は、寝つきが良いらしいです。。。

謎です。謎のままです。

でも、睡眠時に成長ホルモンが多く分泌されると言われていますし
うちの子は二人とも小柄でい、標準よりかなり小さいので
親としてはなんとか改善しなければと思ってはいるんです。

みなさんのお子さんは朝すっきり起きれていますか?

まだまだ悩み多き2児の母です。

 
そんな我が子がデザインテンプレートにチラッと出ている当社のサイト
おたより本舗・寒中見舞いはがき印刷の専門店
もうすぐオープン予定です!