HOME > スタッフブログ > 自粛期間中でも幸せ気分になれる味覚その1。山椒の実

スタッフブログ

自粛期間中でも幸せ気分になれる味覚その1。山椒の実

こんにちは。マーケティング部門の高島です。

私には「家で作ってます」と言うことでちょっと自慢できるものがあります。

それは、ちりめん山椒です。

ちりめんじゃこと山椒の実が佃煮みたいになった、飯の友の、舌がしびれるあれです。

山椒の実は4~5月のほんの短い間だけ出回るもので、毎年スーパーで見つけたらすかさず買います。少し前の話になりますが今年もGWに例年どおり買いました。

それで、作れると何が自慢なのかというと、この山椒の実の下処理がなかなかに大変!だからなのです。

下処理を簡単に説明しますと、
1.買った時は枝がついてるので枝から実をひとつずつ外す
2.下ゆでする
3.あく抜きのため数時間水にさらす
です。

2と3はたいした作業ではないのですが、問題は1です。これが毎年やり始める前は「すぐできるできる」と思ってしまうのですが、いざやりだすと長い…!

Photo_20-06-24-22-13-29.414

左が枝から外す前。右が外した後の実。これを食べます。向こうに見えるのが捨てる部分となる枝です。ちなみに1→2→3が通常の手順ですが、茹でてからのほうが実が外れやすいというレシピを見て以来2→3→1になりました。

Photo_20-06-24-22-13-31.486

▲手でひとつずつ、枝から実をプチプチ外し続けて、1枚目の写真から2時間後がこれ。す、進んでなくない…?!時計を見て愕然とします。

Photo_20-06-24-22-13-33.484

▲心を無にしてプチプチし続け、さらに1時間。どうやら見た目にわかりませんでしたが着実に進んでいたようです。ようやく全部の実を外すことができました。ジップロックに入れて冷凍できるので、これだけあれば1年中、大好きなちりめん山椒を楽しむことができるという寸法です。

ジップロックに詰まった緑の実を愛でながら冷凍庫に入れる頃には、気分はとっても晴れやか。そうです、山椒の実の作業は私にとって完全なマインド・フルネス効果。これで外出自粛中の休日も有意義に過ごすことが出来ました。

自分で作るちりめん山椒はとびきりしびれて格別です!作り方はかんたん。白ごはん.comさんでどうぞ!!

ちりめん山椒(山椒ちりめん)のレシピ-白ごはん.com
https://www.sirogohan.com/recipe/tirimensansho/