社員の一日

社員画像

DX推進チームの
責任者となり
順調にキャリアアップ

(DX推進チーム 専任リーダー/
2015年入社/開発部門所属/正社員)

アーツ入社前は、電気工事関係の家業を手伝っていた上井。その後、独学で身につけたプログラミングのスキルを活かすためアーツに転職。現在、DX推進チームの専任リーダーとして、さまざまな施策の実現化に向けて指揮を執っている。

UEI’s one day

  • 9:00

    IT業界の情報収集は欠かせない日課

    まずは今日の予定を確認し、IT関連の最新情報をチェックします。アーツの社内DX化を進めていくなかで、地道な情報収集は欠かせません。twitterなどのSNSにも重要情報が集まるので、併せてチェックします。

  • 社員画像

    10:00

    仲間の貴重な意見を聞けるオンライン朝礼

    10時からオンライン朝礼に参加。社員の行動規範となる「クレド」をテーマに、指名された部門メンバーがスピーチします。仕事に取り組む姿勢など、ハッとさせられる話も多くて、15分間と短いながらも貴重な時間です。終了後、オンラインで在宅パート社員と打ち合わせや業務指示書を作成しました。

  • 社員画像

    10:30

    メンバーと一緒に
    新しい会計ソフトを検証

    社内DX化の目的のひとつは業務効率化。この日は新しい会計ソフトを検証しました。既存システムから自動でデータを流し込む際の問題点を洗い出し、チームメンバーと確認。以前はフロントエンジニア業務専任でしたが、DX推進チームの責任者となってからは新しいツールにふれる機会も増えました。

  • 社員画像

    13:00

    自社ECサイトの改修を新入社員へ指示

    各部門から依頼された自社ECサイトの改善提案を一つひとつチェックしていきます。内容を整理して、改修作業に要する時間を概算し、新入社員へ指示を与えます。この日は急きょ、自社ECサイトの画像表示エラーの修正依頼があったので改修指示を出しました。

  • 15:00

    定例DX推進会議で
    新ツール導入を提案

    週1回のDX推進会議。開発部門メンバーと社長、常務で、進捗状況や課題を共有しました。今日の議題のひとつは、RPA(ロボットによる業務自動化)の新しいツール導入について。メリットが多そうだったので、社長に直接ご相談しました。新ツールの導入検討には、日々のDX情報収集が活きてきます。

  • 社員画像

    18:00

    終業時刻までDX化のための情報収集

    DX推進会議の議事録をまとめてから、社内DX化のための情報収集・ツールの検証などを進めました。調査や資料作りで毎日忙しいですが、DX推進チームが発足してから、新たなやり甲斐も感じています。業務改善に向けて一歩一歩頑張っていきます。

私の目標

アーツには、本来ITとは関わりの薄い事業や部署も存在します。そうしたなかで私が目標としているのは、アーツをIT先進企業に成長させること。社員全員がDX推進の恩恵を受けて「便利になった!」「DXって凄い!」と、多くの社員に感じてもらえたら嬉しいです。また、WEBサイトを訪れるお客様にもDX化によるメリットを感じていただけるよう、サービス強化に努めていきます。