癒しを求めて
2019年
Oct
29
こんにちわ。 生産部門のカモガワです。 さて、弊社も年賀サイトがオープンし、いよいよ忙しくなってまいりました。 11月・12月は土日も営業日となるため、最後の休みの日曜日に癒しを求めて大阪のなんばにあるカワウソカフェに行 ...
〇運動会〇
2019年
Oct
28
10月10日に、こどもの運動会がありました。 昨年は雨で強行決行し、バタバタとした運動会でしたので 今年はどうかなーと心配していましたが 当日は晴れ!!暑いくらいの天候でした。 ・かけっこ ・アドバルーン ・のぼり棒 ・ ...
初めてのChromebook
2019年
Oct
25
Chromebook(クロームブック)は、スマホのAndroidでお馴染みのGoogleが開発しているパソコンで、Chrome OS を搭載したパソコンです。 日本では、WindowsやMacがお馴染みで、 まだまだ C ...
ワラーチで山へ♪
2019年
Oct
24
こんにちは、マーケティング部門の副島です。 私は最近「ワラーチ」にハマってます(^o^) ワラーチ?何それ??と思われる方も多いことでしょう。 「ワラーチ」とはメキシコの「タラウマラ族」という先住民族が履いているサンダル ...
土鍋でごはん! ~土楽・口付黒鍋のこと~
2019年
Oct
23
食欲の秋です。 今の時季、美味しいものは山ほどありますが、何といっても新米! 白いごはんが旨けりゃ、どんなおかずでも箸が進みます。 お米を炊くとき、我が家で日常的に使っているのは炊飯器ですが、休日など時間に余裕があるとき ...
秋の夜長に・・・
2019年
Oct
21
朝晩も冷え込みずいぶん秋も深まってまいりましたね。秋の夜長。皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?顧客対応部門の原です。 さて、秋の夜長とは「秋の深まりを感じる秋分の9月23日頃から立冬(11月7日頃)までの間」をいうの ...
アナログなデジタルレコーダー
2019年
Oct
17
マーケティング部のしぶやです。 今月頭から消費税が増税となりましたが、 その前に駆け込みで家電など買い換えられた方も多いかと思います。 8月くらいに友人からも、10年ものの家電を買い換えたよ!と聞き、 そういえばうちに1 ...
歯医者さんに行きましょう!
2019年
Oct
16
秋冷が爽やかに感じられる季節となりましたが、いかがお過ごしですか? 事業部門の吉田です。 金木犀の甘い香りが漂いはじめましたね。 会社の近くでも咲き始め、近くを通るたびに癒されています。 先週、歯が痛み、どうしようもなく ...
焼肉
2019年
Oct
11
こんにちは。開発部門の川井です。 私事ですが先日、ちょっと良いところの焼肉屋さんに行きました。 というのも、以前「初任給の使い道ランキング」というものを見た時に、焼肉がランクインしていたので、 アーツでの初任給は焼肉に行 ...
文字のお勉強
2019年
Oct
10
マーケティング部門のとくらです。 主に年賀状デザインを担当しています。 デザインをしていると、「文字」を避けて通ることはできません。 中学校の美術で学んだような「レタリング」を基本とした基礎知識から、 文字の流行り、混植 ...