
福利厚生について
株式会社アーツの福利厚生について紹介します。
くつろぎホーム株式会社・株式会社羽倉の福利厚生については、各社のサイトでご確認ください。
休暇 |
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社会保険 | 各種社会保険完備 雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険(全国健康保険協会) |
||||||||
退職金 | 社員が退職した場合に、在職中の貢献に対し退職金を支給します。 当社では勤労者退職金共済機構との間に退職金共済契約を締結しています。 試用期間終了後、本採用となった月の翌月からこの制度に加入することができます。 |
||||||||
通勤手当 | 公共交通機関を利用する場合、全額支給します。 会社の許可により徒歩、自転車・バイクで通勤する場合には、通勤距離に合わせて一定額を支給します。 |
||||||||
子育て支援 | 子どもが高校を卒業するまで、子ども1人につき毎月最大2万円を支給します。アーツの子育て支援手当を見る > | ||||||||
昇給 | 年2回 | ||||||||
決算賞与 | 年1回 | ||||||||
慶弔見舞金 | 就業規則に基づき、従業員に慶弔があった場合は慶弔金及び見舞金を支給します。 結婚祝金、出産祝金、弔慰金、病床見舞金、災害見舞金 |
||||||||
健康診断 | 社員が健康な生活を営む事ができるよう、年1回の定期健康診断を実施しています。 | ||||||||
正社員転換制度 | 受験資格を満たし、本人が転換を希望し、かつ転換試験に合格した場合は、正社員に転換することができます。 |
その他
ランチ面談 | 所属部門のマネジャーと、マンツーマンでランチを食べながらコミュニケーションを図る制度です。社員に限らず、臨時社員、パート社員 等、全従業員申し込めます。 ランチ代金は会社より支給されます。 |
---|---|
飲みにケーション | 社内のコミュニケーション活性化のために作られた制度です。 1人につき1,000円の補助が会社より支給されます。 開催メンバーの中に1人以上の社員・準社員がいれば、パート社員の開催もOKです。 |
社内イベント | 年末 納会、新年会、運動会、大掃除、ビアガーデン 等 ※コロナ禍においては自粛しているものもございます。 |