HOME > スタッフブログ > 言葉の違い

スタッフブログ

言葉の違い

こんにちは。 皆様連日ワールドカップの観戦で寝不足になっておられませんか?images

社内でもそんな話題をチラホラする中、前回大会の話になり、
更に 3大会前(=12年前)、2002年の日韓W杯の際の話にまでさかのぼった時、
そういえばその時もここにいたなぁと、 なんだかちょっと変な感慨にふけったりしている、顧客サポートグループ 林です。

さてさて、私は、大阪生まれの大阪育ちなのですが、先日あるお客様とお話をさせていただいた際に、
「さら」=新品 という言葉が関西弁だということを初めて知りました!!!

(関西弁)  (標準語)                    imagesNQ7Q3LY2
なおす = 片付ける
ほかす = 捨てる

は、「関西人」が標準語だと思っている「関西弁」として割りと有名?で、関西以東の方には通じないようだということは、私も知っていたのですが、 その他にもネットで検索してみると、そんな言葉がたくさんあるようですね。 なんとなく知っていたものもあれば、この年にして、「えーーーー!知らなかった!」って思うものも(>_<)

ほんの一例ですが、
(関西弁)     (標準語)
蚊に噛まれる = 蚊に刺される
しんどい = 疲れた
大学○回生 = ○年生

上2つはそう言われてみれば、そうだなぁ、となんとなく思ったのですが「大学生を○回生」というのが
関西弁だということに めちゃめちゃびっくり!全国的にそういうのだと思っていました^^;
私たちが「普通」だと思って日常的に使っている言葉が、違う地方の方には通じないということですよね!

私たち「顧客サポートグループ」では、毎日お電話でたくさんのお問い合わせをいただいております。
スタッフ一同なるべく標準語でお話させていただくよう心がけてはいるつもりなのですが・・・
そういうことにも気をつけねば。

様々なお客様と、お話をさせていただくので、言葉遣いはもちろん、イントネーションや言葉遣いなどにも気をつけないといけないなぁと、 改めて気を引き締めなおした、今日この頃です。